観察手帳 21 ここにカーソルを置くと格調高い空海さまのお言葉が聞けます・・・

2007/5/3 観察手帳21としました。
通勤途中や出張先、街角の小さな出来事を『特別な目』で、『詳細に観察』し、報告するための手帳です。
観察手帳21     

この「観察手帳」は日付の古いものが下になっています。

文章は、体調、飲酒の程度によっては誤字・脱字・脱線だらけです。

このページは頻繁に更新しておりますが、お使いのブラウザによっては、最新の画面にならない場合があります。

画面、上の「表示」→「最新の情報に更新」をクリックしてみてください。


現在の月齢  


                        いやぁ、手抜きの典型ですな!、これを貼り付けるんです。 

        晴れ  のち  曇り   ときどき  雨    雷    雪


2007/8/6 以降は、「観察手帳22」をご覧下さい。


2007年8月5日(日)  

 「携帯電話」

 最近はワンセグ重視の携帯電話が大流行ですが、私の個人携帯は2年前のもの、最近充電してもバッテリーが1日持たないようになり、

 バッテリーを更新しようと今日駅前のDocomo Shopに行ってきました。

 受付でバッテリー交換をして欲しい旨伝えると、受付のオジサン「電池カバーがなかなか開きませんね!」、

 やっとカバーを開いてもらったら、「電池が膨らんでいますね、これは無償交換の対象にします。」と即断!

 調べて貰ったら、「1年8ヶ月前から使ってますね、バッテリーは長持ちしたほうです」と。

 結局、無償でバッテリー交換して貰いましたが、メーカーには"思い当たる原因"があったんでしょうね!

 貰った取り扱いパンフレットには、

 "電池寿命は長くて1年、寿命が近づくと電池が膨らむ場合がありますが、問題なく使えます"と書かれていました!

 冗談じゃないですよね、「寿命終盤になると膨らむけど問題ない」とは…… そんなものは「商品じゃない」!!

 私「今、交換したバッテリーは旧品と同じものですか?」

 店員「そうです。次回も無償で交換します。」

 ………

 欠陥商品なんだから、改良したバッテリーに交換するのがメーカーの責任ある姿勢ではないのか?

 ちなみにこの携帯電話のメーカーはSharpです。

 会社から貸与されている別の携帯電話はもっと以前(2年5ヶ月)からバッテリー交換もせず使っていますが、劣化傾向もなく、膨らんでもいません。

 こちらはToshiba製。

 携帯電話に限らず、「商品」は"総合性能"のバランスがとれていないとクレームの対象になりますよね。

 私の数少ない経験からだけでも、

 @SONY → メカ(駆動部)に弱い。ポータブルCDなど故障を複数経験。そのたびにサービスセンターに持ち込み、引き取りが面倒だった。

 ASharp → ビデオカメラでも蓋が開かず録画テープ取り出せず。

  テープがローラーに巻き付いた状態だったため海外で撮影した映像が見られぬまま!!

  "液晶"だけが優れていてもダメなんですよ、ね?

 BMitsubishi → ランサー、シグマと乗ったが、いずれも電気系統の故障で外出先で立ち往生!

  Mitsubishiには今後二度と乗らないと決めている。


2007年8月4日(土)   34℃だったそうです!    50,003   40,000   

 「暑かった」

 今日は暑かった!

 早めに起床して、亀の水槽を洗って、その後病院へ薬をもらいに。

 その帰りに、「いつもの床屋さん」へ。

 床屋の大将、話し好きでして、他に客がいなかったせいもあって彼等夫婦の夏休みの計画を最初から最後まで聞かされました!

 夫婦とも山歩きが趣味で今年は南アルプスに行くそうです。

 私は、本格的な山歩きはしたことはありませんが、大将はいかにも楽しそうに計画ルートの話をしてくれました。

 

  「英国産豚肉を輸入一時停止、牛肉輸入なし…口蹄疫で農水省」  

 英国で口蹄疫に感染した牛などが見つかったことを受け、農林水産省は4日、感染の恐れがある英国産豚肉の輸入を一時停止したそうです。

 牛肉はBSE(牛海綿状脳症)問題が起きて以降、英国からは輸入されていません。

 英国はなぜか、こういう家畜のやっかいな病気が発生しますね。

 

 「地球は5ミリ小さかった 国際機関が赤道直径を解析」

 地球の大きさを精密に測定すると、赤道の直径が従来より約5.1ミリ小さいことが分かったそうです。

 国際機関が、電波望遠鏡や全地球測位システム(GPS)衛星などのデータを総合的に解析した成果を、

 「国際地球基準座標系(ITRF)」の最新版として3年ぶりに公表したんだそうな。

 直径が12,000Kmもあるのに、こういう数値は誤差範囲ではないの?

 そもそも真円(球)ではないんだし…・


2007年8月3日(金)    

 「戻ってきました」

 台風5号の影響をもろに受けて…・昨夜は移動出来ませんでした。

 最近の交通機関は、すぐに運休にしますね、「安全第一」過ぎるようにも思える時があります…・

 

 「参院選結果」

 下馬評通りの結果になりましたね。

 しかし、この話題も一週間近く過ぎると間が抜けて・・・・・・

 

 「横綱」

 格闘技に転向か? という大きな見出しが躍っています、スポーツ紙!

 悪役的だからそっちのほうが人気が出るかも…・

 輪島や双羽黒、曙よりも客は集まると思うけど。

 

 「チューニング」

 ギターのチューニング、携帯の「プー・ッ」という呼び出し音は、「G(ソ)」の音なんですよね。

 これに3弦の開放音を合わせるといい。というのですが、なかなか難しいのですよこれが…・

 

  「労働経済白書」

 拾い読みしてみました。

 @非正社員の増加や労働組合の組織率の低下 

  → 経済性成長と労働生産性の上昇を労働条件の改善につなげる従来メカニズムが働きにくくなった。

 A企業の経常利益 

  2001年度からの5年間で1.8倍に

  役員賞与は2.7倍に

  株主への配当金は2.8倍に激増した!!

  一方で、労働者への報酬は、3.8%減少!!! → 経済成長を実感出来ない国民のいらだち

  →個人的にはこれが参議院議員選挙の結果に繋がったのではないかと思いますけど・・・・・・・ 

 B労働法制の規制緩和や成果主義の導入

  → 働き方の多様化、団体交渉で労働条件を引き上げる手法が通じなくなった。

  こうして、厚生労働省が発行した「労働経済白書」でさえ、『成果配分の見直し』を求めている……


2007年7月26日(木) 

 「最近の・・・・」

 最近といってもかなり経ちますがマスコミで"美女"・・・・・と言われている人達。

 少なくとも私の感覚からすると判断基準がずれているように思えます。

 @森 理世 (ミス・ユニバース)

 A浜崎あゆみ

 B倖田來未

 この程度で美女というのなら、ウチの会社にはもっとすごい女性がたくさんいるぞ!、個性的で、のけぞりそうな女性が・・・・・

 まぁ、私の"美的"感覚が世の中について行けない時代遅れなんでしょうね、きっと。

 

 「給食費」

 東京都の区立中学の校長が2代にわたり、3年間以上、給食費を払わずに食べていたことが、同区教育委員会の調査で分かった! 

 未納額は計19万円。校長は未納を認め、「払わなくていいと認識していた」と説明したという。

 保護者の給食費未納が社会問題化する中、教育関係者からは「校長が未納では保護者に払うよう説得できない」と批判が出ている。

 この校長、特権とでも思っていたんでしょうか?

 

 「応援演説」

 下村博文官房副長官は、東京都内での参院選の応援演説で「自民党が、与党が何議席になっても安倍首相が退陣することはあり得ない、

 ということは実際のところない。やはり大敗ということになれば、首相は責任を感じられると思う」と述べた。

 らしいのですが、どの党の誰の応援だったんでしょうねぇ?

 本当に応援になったんでしょうか? 

 こんなこと言っちゃって、問題化しないのかな?

 

  「夏休み」

 週末から夏休みに入りますのでこのHPの更新もついでにお休みします。


2007年7月23日(月)  

 「出張」

 先週から小倉に出張しておりました。

 夜にはちょうど行なわれていた「小倉祇園太鼓」(7/20〜22)も見ることが出来ました。

 「小倉祇園太鼓」とは、福岡県北九州市小倉北区で行なわれる祭で毎年7月に行なわれます。

 全国的にも有名な「祇園社の祭り」のひとつであり、

 福岡県内では、博多祇園山笠、戸畑祇園大山笠と並ぶ「福岡県の三大祇園祭」と称されているそうです。

 服装は「向こう鉢巻・浴衣又は法被姿とし、白足袋に草履とする」と厳しく決められているのだそうです。

 私は、今までお祭りは見るだけで自分自身が参加したことはありませんでしたが、

 法被姿の子供から大人までが熱中している様を見ると"いいなぁ、あんなふうに熱中してみたいなぁ"と素直に思いながらしばらく眺めていました。


2007年7月17日(火)  

 「NHKの地震現場中継」

 聞いていられないくらい状況説明が下手になりましたね、NHK!

 休日で若い人が出張させられた?

 しどろもどろの説明で普段から教育されていないような印象を受けたのは私だけ?

 画面表示にしても、隅に大まかな位置関係がわかる地図を表示するとか、配慮もなくて。

 突然、「西山町の東の方向です」というような説明を聞いても地元の人以外わかりませんよね。

 ヘリからの映像もアップばかりで全体像が見えない…

 地元から離れていて、家族や知人の安否を心配していた方も多かったことでしょう、適切な状況説明を工夫すべきです。

 

 「パンダ?」

 最近世界的に評判の悪い隣国からの写真です。

 "チャウチャウ犬"の毛を染めて…・カットして……パンダまで作ってしまった!!


2007年7月16日(月)      

 「増水」

 台風4合、西日本では大きな被害が出ましたが東京では風も雨もそれほどではありませんでした。

 今日は"台風一過の快晴"ではありませんでしたが、XJR1200Rのディスクローター錆落としツーリングに

 利根川と江戸川が分岐する関宿まで行ってきました。

 増水していて、河川敷のゴルフ場は水没。

 この3連休、当ての外れた海水浴場や遊園地、プールなど行楽地の業者さんにとっては恨めしい天気だったことでしょう。

 西日本では、収穫直前の完熟マンゴーなどの被害も…・・

 

 「地震」

 また新潟を中心にした地震が発生しました。

 ちょうど、私はバイクに跨って停車状態でしたが電線が揺れていましたので地震があったことがわかりました。

 横揺れが長くて、震源地は遠いようだけど規模は大きそうだなと。

 

 「スウェーデン」

 スウェーデンの人口は約900万人、と聞いてちょっと意外に思いました。

 日本の人口は約1億2700万人。

 W杯フランス大会でスウェーデン、デンマークが活躍したように、北欧でもサッカーが盛んです。

 スエーデンの有名企業としては SAAB,ERICSSON(携帯電話)、VOLVO。

 ERICSSONはNOKIAと共にデジタル携帯電話の2大メーカー。

 イケアというと日本ではまだあまり馴染みのない家具ブランドでありますが、

 世界では第5位になったほど影響力を持つブランドであり有名企業なんです。

 イケアの家具は"完全セルフサービスの組立て式家具である"ということです。

 欧米では珍しい形態ではないようですが、日本人にはまったく馴染みのないサービスです。

 自分で家具を探して、自分で在庫棚から商品を探して、自分でレジに持っていって、自分の持って帰って、自分で組み立てる。

 イケアの家具が高い品質なのにも関わらず、価格が安い理由でもあります。

 PLAYSAMの木製玩具も知る人ぞ知る…・です。

 SAAB (サーブ) は Svenska Aeroplan AB (スウェーデン航空機会社) の略であり、 スウェーデンの航空機と自動車のブランドです。

 日本ではSAABのクルマはヤナセが取り扱っていますね。

 神奈川県と同じくらいの人口で、世界的に有名な工業製品を生産、輸出しています。

 高福祉(高負担)社会でも有名。

 スウェーデン、デンマーク、ノルウェーの3カ国は、言葉もよく似ていてほとんど共通らしいですね。

 私は残念なんですが、北欧を含めた欧州に行ったことが無くて、ぜひ機会を作って行ってみたいと思っています。


2007年7月14日(土) 

 「期日前投票」

 参議院選挙、29日の投票日に行けないので、今日区役所で期日前投票を済ませてきました。

 投票は、権利でもあるし義務でもあると思いますし、棄権したんじゃ「結果についてああだ、こうだというのも憚られる」…ような。

 

 「会話」

 新聞の投書欄に面白いことが書いてありました。

 観光バスの中……

 客がバスガイドに、「函館のヒト」!と声を掛けたそうです。

 それを聞いて、カラオケでも頼んだのかと思ったそうです。

 バスガイドは、すぐに「小樽のヒト」!と。 

 何だろう?と思っていたら、

 「函館のヒト」は、"♪とてもがまんが、できなかったのよ♪"

 「小樽のヒト」は、"♪必ず行くよ、待ってておくれ〜♪"

 何のことはない、トイレの話でした。!!

 

 「フラッシュ・メモリー」

 電機メーカーがパソコンの記憶装置に半導体のフラッシュメモリーを採用した製品を相次いで投入している。

 フラッシュは価格下落を背景に、2年後には全体の約6割に搭載されるとの予測もある。  

 ディスクをモーターで回転させてデータ処理するHDDに比べて、電気的に読み書きするフラッシュは消費電力が少ないので電池が長持ちする。

 データ処理速度も速く、ソフトの起動にかかる時間が短縮化でき、ソニーは「起動時間がHDDより3〜6倍速くなった」と強調する。

 メーカーはフラッシュ搭載製品で小型・軽量化、省電力などを打ち出し、「買い替え需要」に訴える。  

 こうした現状にHDD関連メーカーの危機感は強い。 

 今後もフラッシュが浸透し、HDDの市場が奪われれば、HDD事業の不振にあえぐ電機メーカーの経営判断にも影響。

 将来的には、業界の事業再編の引き金になる可能性も否定できない。

 特にノート型などではHDDなどの可動部分が無くなることで衝撃に強くなり、さらに薄型化が可能、

 バッテリーが長持ちするなど利点は多いようですね。

 フラッシュメモリー :

 半導体メモリーの一種で、データの書き込み・消去を一括して行うことができる。

 同じ半導体メモリーのDRAMと異なり、電源を切っても内容が消えない。

 カード型の記憶装置やパソコンの外部記憶媒体のUSBメモリーなどにも普及している。

 NAND型とNOR型があり、パソコンに搭載されるようになった主流のNAND型は、読み書き速度が速く大容量化に適しているという特徴がある。


2007年7月13日(金) 

 「段ボール肉まん」

 北京市の露店で、段ボールとひき肉を混ぜて具にした「偽装肉まん」が違法に販売されていたそうな。

 販売業者は「段ボールと肉の割合は6対4で、コストを下げるために行っている。自分では食べない」と証言したんだと。

 段ボールとひき肉が混ざった具は、外見上は本物と見分けが付かないという。

 ひどいねぇ! こういうのは犯罪そのもので、摘発にも苦労しているようです。

 何かと指摘されることの多い一般市民のマナー教育にも力を入れているそうですが、来年のオリンピック、間に合うんでしょうか?


2007年7月8日(日)   

 「ブラッシング」

 猫の"あみちゃん"、短毛種ですが、結構抜け毛があります。

 抜け毛の主役はいわゆるアンダーコート(Under coat)で下毛のこと、副毛とも言います。

 柔らかな綿毛で密生していて、1つの毛孔から1本のオーバーコート(主毛)と数本のアンダーコート(副毛)があるのだそうです。

 冬に最も厚く、夏は反対に脱毛して最も薄くなるのです。

 そこで定期的(主として週末)に、専用のブラシを使ってブラッシングします。

 本人(あみちゃん)も、ブラッシングをしてもらうのは好きらしくて、ピンク色の柄のついたブラシを見せるだけで、寄ってきます。

 そして必ず左側を下にしてブラッシングを催促します!

 適当な頃にまた自ら寝返りを打って、向きを変え、両手(両前足)を頭上にまっすぐ伸ばしたりしてリラックスしております…・

 さながら私は"あみちゃん"の召使いのようなものでして……

 もう一匹の猫、"のんちゃん"は長毛種のペルシャですが、

 歳を取ってから特に毛玉になりやすいのでほぼ3〜4週間に一回、短く刈り込んでいます。

 

 「また、するの〜?」

 深く考えてはいけません。

 自転車で買い物の帰りに舗道で遭遇した場面での若い女性の声です!

 子犬を連れて散歩中で……その黒い犬は中腰でウンコをし始めたのです。

 "また、…・・"と言うからには、恐らくつい先ほどもどこかでウンコをしたんでしょうね?

 後始末が面倒なのでつい、そういう声が出てしまったんでしょう!

 この子犬にしたって、思いっきりすっきりしたいから、残りを全部出し切りたかったんでしょう。

 あるいは、体調不良だったか?


2007年7月7日(土) 

 「ピンからキリ」

 最初から最後までと言う意味、正確には一から十まで。

 ピンとはPinta、キリとはCurz(クルス:十字架→"十")でいずれもポルトガル語だそうな。

 ピンハネ:ピンは最初、つまり頭のこと。頭をはねる、最初から抜いてしまう、よく言えば手数料を取る、

 悪く言えばごまかし、あるいは搾取、ごまかしを隠すための表現として使う場合は斡旋料……

 ハナから言えばいいんだよ。:ここでいう"ハナ"は、韓国朝鮮語で"一"のことです。

 

 「アンチョコ」

 ついでに語源探し。

 "あんこの入ったチョコレート"でないことは皆さん承知と思いますけんども…・・

 副読本→教科書を補い、簡便な問題回答用にアレンジしたもの。

 アンチョコの語源は、「安直」なんですよ、これが。

 

 「二輪車の馬力規制」

 日本自動車工業会は、最高で100馬力までとされていた二輪車の出力規制を撤廃したことを明らかにしました。  

 二輪車の最高出力の規制は、多発する二輪車の死亡事故を減らすことを目的に、

 1990年に国からの要請を受けて業界の自主規制として、導入されていたのです。  

 上限値は排気量1000cc以上なら100馬力、250ccなら40馬力などと排気量ごとに10段階に定められています。

 ただ、国産だけが規制対象で、海外で生産した国内メーカー製の輸入車も適用外となることなどが問題視されていました。  

 国内では最近、中高年などを中心に海外製の高出力のバイクの人気が高まっているようです。

 国内の二輪各社は、これまで出力規制に対応するため、

 国内市場に海外向けと比べて約4割も最高出力を抑えた製品を投入するしかありませんでした。  

 自主規制の撤廃を機に、本来のエンジン性能に合わせた製品に切り替えるメーカーが増えるとみられます。

 規制を外せば1200ccだと170馬力くらいですかね。

 エアフィルターやキャブレターの径で制限、排気系での制限などが主体で馬力を落としていますから、

 輸出仕様と同じ馬力に合わせても強度面などは既に不足しているわけではないのでバイク本体の価格面でも大きく変わることはないはずです。


2007年7月6日(金)     

 「同窓会会員名簿作成のお知らせ」

 という往復葉書が届きました。

 5年ほど前にも届いて、その時は純粋に音信不通の昔の友達と連絡が取れたらいいな、という気持ちで、現住所や勤務先の連絡先を登録しました。

 しばらくして、名簿が完成した後、金融関係やその他の各種勧誘電話が会社にひっきりなしにかかるようになり、

 不在時なども周囲の方に迷惑をかけるほどでした。

 個人情報の扱いには十分配慮しているとの案内文を読んでも、どのような人間が名簿を手にするかわからないわけですから

 返信葉書を投函する気にはなりません。

 同窓会会長のNさんには悪いけど…・・


2007年7月4日(水) 

 「ETCカード2枚以上で通勤割引を何度も使う方法」

 通勤割引は、朝夕一回しか利用できないという規定があります。

 その規定を解除する裏技があります。

 通勤割引時間帯に高速道路に流入し、走行距離が100kmに達する前のICで流出します。

 そして、「別のETCカードに差し替えて」もう一度流入するのです。

 この作業を行えば、もう100km割引料金で走ることができます。

 素晴らしい方法です。

 そしてこの方法は、ETCカードたくさん持っていれば、時間帯が許せば、何回でも実行可能です。

 割引時間帯は3時間ですので、うまく利用すれば最高400km以上走 れます。

 例えば朝(6〜9時)のばあい、

 ・5時ごろ高速道路に流入

 ・100km未満のICで6時過ぎに流出。

 ・ETCカードを差し替えて再流入。

 ・7時ころに同じく100km未満のICで同じ作業

 ・8時ころに同じく100km未満のICで同じ作業

 ・9時になる前&100km未満のICで同じ作業

 ・100km未満のICで流出

 これで、4時間以上走れますので、時速100kmで走れば400km以上は稼げるのです。

 通勤割引は半額ですので、かなり大きいですよ。

 この方法を行うためには、ETCカード2枚以上用意する必要があります。

 ETCカード付きの年会費無料のクレジットカードを複数枚持っていれば、無駄なお金もかからず沢山割引を効かすことが可能です。

 めんどうくさい!、と言う方は、正規料金で……

 

 「米国に輸入された中国製の自動車用タイヤに交通事故を誘発する欠陥」

 米国内の販売業者は、約45万本のリコールを近く実施することを明らかにした。

 昨年には死傷事故も起きたが、中国メーカーは欠陥を否定。

 中国製品の安全問題は、食品から工業品へと広がり続けて いる。

 私は生産国表示を良く確認して商品を買っています!

 

 「また、偽装」

 千葉県習志野市の米卸会社が価格の安い輸入米を国産米に混ぜ、100%国産米と偽って小売店に卸していた疑いが浮上した。

 しかし、捕まっても、こういう経済犯は罰が軽いんだよね…・


2007年7月2日(月)   

 「環境保護」

 協力しました、我が家も!

 まったくもって自慢するようなことではありませんが……

 昨日、お風呂の混合栓を交換しました。

 以前のものは、お湯と水の水栓が別々で、シャワーなどを使うたびに水栓の開度を調節して温度コントロールしていました。

 ですから、適温になるまでお湯と水は無駄に流していたことになります。

 今度は、最初に温度設定さえしておけば、レバーをひねるだけでその温度のお湯が出ます。

 考えてみれば、家族全員が毎日同じことを繰り返しているわけですから、今までは無駄が多かった!!

 そういうわけで、今後はガスと水の節約になる、ということで「我が家も環境保護に協力」……


2007年7月1日(日)   

 「偽装牛肉?」

 "ミートホープ"製の偽装牛肉を図示するとこういう感じかな?

 白い部分:豚肉

 赤い部分:鴨肉

 黒い部分:鶏肉

 灰色部分:牛肉(わずか)

 実はこの牛の模型看板、近所にある焼肉屋さんの看板です。

 もちろんこの店では上述のような肉は使っていないはず…・

MINOLTA α Sweet + STF135mm


2007年6月30日(土)           12Km

 「空梅雨」

 西日本の水不足が深刻です。

 関東も降水量は平年の約半分だそうですが、関東地方の「水がめ」の利根川水系の貯水率は平年並みで、

 当面は渇水の心配はなさそうとのことです。

 

 「密造」

 指定暴力団が北関東の複数の廃工場を拠点に、大型トレーラーの荷台に精製用の機械を設置して不正軽油の密造を続け、

 密造が通報された時にはトレーラーごと逃走できるようにしていた。

 不正軽油は、重油に灯油を混ぜることで密造できるが、重油や灯油には「クマリン」と呼ばれる密造防止の識別剤が添加されている。

 このため、不正軽油と見破られないよう、従来は密造の過程で劇物の濃硫酸を加え、クマリンを除去する手口が一般的だった。

 この際、有毒な硫酸化合物である硫酸ピッチが沈殿物として大量に出るため、密造場所の周辺で、硫酸ピッチの不法投棄が横行し、

 これが密造発覚のきっかけになるケースが多かった。

 容疑者らは密造を始めた当初の03年ごろから、硫酸ピッチが出ない新たな薬品を使っていたとみられ、警察は薬品の入手経路も調べている。

 仲間に"化学関係の学識経験者"がいるんでしょうか?

 

 「人間ドック」

 昨日は人間ドック。

 会社の定期健康診断では、検査項目が少なく、老年の域に達した私としては多少の不安があり、人間ドックで多項目の検査を受けました。

 結果は3週間くらい先の予定。

 終わった後に軽食のお土産を手に帰宅。

 

 「ファストフード」

 ニューヨーク市では、全米で始めて"健康のため、メニューに値段と同じ大きさの字でカロリーを明記すること"を

 ファストフード店のみに義務化したんだそうです。

 あるチェーン店には1200キロカロリーを超す商品もあるとか。

 消費者も、"カロリーが高いなんて誰でも知っている。健康になりたくてファストフードを食べている訳じゃない。"と言っているのだそうで。

 "わかっちゃいるけどやめられない。"

 私も、テキサス州ダラスででかいことで有名なハンバーグを頼んだことがありますが、もうそれは異常な大きさでした。

 米国での食べ物

 

 「高校野球 地方予選」

 NRTさん、母校は1回戦で5−4で負けてしまいましたよ!!


 

2007年6月28日(木)  

 「会津」

 会津若松に出張しておりました。

 「会津のお蕎麦」美味しかったです。 ココ

 会津に行くには郡山から磐越線に乗るのですが、結構待ち時間があったりして時間がかかります。

 帰りには、さくらんぼ(佐藤錦)を買ってきました。

 

 「歯科医は医師ではない」

 知っていました?

 東京都内の病院で、研修中の歯科医が患者の同意が不十分なまま全身麻酔をかけていた問題で、

 新たに都内11病院でも同様の行為があったことが、都の聞き取り調査で分かった。

 都は患者の同意を明確に規定していない厚生労働省の指針にも問題があるとして、厚労省に指針の厳格化を求めた。

 患者への全身麻酔は医師法で医師にだけ認められているが、厚労省が歯科医の麻酔技術の向上などを目的として現在の指針を策定。

 法を超える形で歯科医の全身麻酔研修を認めてきた経緯がある。


2007年6月26日(火)    

 「これはひどい」

 泥酔運転ワゴン車、2人死なす…直前死亡ひき逃げ関連捜査。

 兵庫県尼崎市の県道で、センターラインを越えたワゴン車が、対向のタクシーと正面衝突した。

 タクシーは大破し、運転手と乗客が全身を強く打つなどして間もなく死亡。  

 ワゴン車を運転していた容疑者(50)の呼気1リットル中から0・75ミリ・グラムのアルコール分が検出されたため、

 自動車運転過失致死と道交法違反(酒酔い運転)の疑いで逮捕。

 多量の飲酒で運転が困難だった可能性が高いとみて、危険運転致死容疑への切り替えも視野に入れている。  

 事故の約1分前には、約800メートル離れた同じ県道で、歩道を歩いていた、男性(29)が、

 道路からはみ出したワゴン車にはねられて死亡したひき逃げ事件があり、同署は関連を調べている。  

 調べに対し、容疑者は「家に帰る途中で、時速70〜80キロ出していたと思う」と話しているという。

 供述によると、容疑者は、尼崎市内のコンビニエンスストア2店で

 缶ビール(500ミリ・リットル)5〜7本と焼酎(200ミリ・リットル)3、4本を飲んだという。  

 事故当時、容疑者は酩酊状態だった。

 事故現場にブレーキ痕はなく、警察はタクシーに搭載されたドライブレコーダーの解析を進めている。

 この容疑者は、飲酒運転常習者でしょうね。

 被害者や遺族の方の無念は察して余りがあります。

 

 「自家製果実酒、おすそわけは合法」 

 自家製の果実酒を近所におすそわけしたり、友人にごちそうしたりするのは違法ではない――。

 酒税法に関するこんな見解を、政府がこのほど示した。

 合法とされる範囲があいまいだった自家消費目的で作った果実酒について、知人への無償提供 を認めたものだ。  

 酒税法上、酒に水以外のものを混ぜる行為は原則的に酒類の製造とみなされ、免許が必要となる。

 無免許の消費者が梅の実や果実を焼酎などに漬け込む行為は1960年代以降、例外として合法化されたが、

 自分や同居家族が消費する目的であることが条件。

 他人に売ると違法になる。  

 こうした自家製酒の第三者への提供が許されるかは、これまであいまいだったが、政府見解はこの点を明確化。

 「無償で知人等に提供することは販売に当たらず、酒税法に違反しない」とした。

 いまさら…・・あほくさ!

 しかし、果実酒でも飲んだら車の運転はいけません!

 

 「節制してからいくか、それとも」

 今週の金曜日、人間ドックに行ってきます。

 同僚などと話をすると、ドックに行く前の行動は大きく二つに分かれるようです。

 どちらかといえば普通なのが、検査前には一生懸命節制して、いい数字を見て安心したいという人。

 もう一つは、むしろいつも以上にひどい生活をして、あまり良くない数字でも「あんな生活でこの程度だから大丈夫」と言い訳する人々です。

 私は、普段通りですね。


2007年6月24日(日)  

 「昔の人は"味"があった」

 "味"があったと言っても、昔の人と現代人を"食べ比べた"わけではありませんが…・・

 新聞に「こむら返り」という記事が出ていました。

 原因やら対処法等についての記事ですが、私はこの"こむら返り"という昔の人の「命名」にいたく感心しております。

 最近の病名や症状はおしなべて「○○○症候群」と言うのが多いですよね。

 "こむら返り"を最近はやりの「○○○症候群」という表現にすれば

 『早朝突発性下肢筋肉硬直症候群』となるのではないかと、勝手に想像する次第です……

 "こむら返り"…・・う〜んっ、いや、実に"味"のある命名である。

 「介護事業」

 グッドウィル・グループがコムスンなど介護関連子会社の処分を受けて介護事業からの全面撤退を決めた同グループの事業引受先として、

 居酒屋チェーン大手のワタミが有料老人ホームを含めた買収に名乗りを上げています。

 実現すれば、介護施設に入っている老人の方々は、毎食「居酒屋と同じメニュー」の食材を提供される…・・?

 無国籍料理のような揚げ物ばかりじゃ、体調を崩してしまうので、居酒屋にはないかもしれないけど精進料理のようなメニューも必要ですからね、

 配慮して下さいね、その時は。

 民間企業だから、事業規模拡大、原価低減、収益向上が大命題であることはわかりますが、

 目的と手段を間違えると豚肉ミンチのような考えの社長が形を変えて登場する可能性も…・と思うのは考えすぎ???

 ここ最近はワタミの社長がよくメディアに登場するので、先々の展開を想像(予想)してみたりしています。


2007年6月23日(土)        12Km

 「ロール・ペーパー」

 いつもの公園でインラインスケートを楽しんできました。

 この公園は広大で、雑木に囲まれて奥がよく見えないような場所もありますが、その方向から怪しげなオッサンが一人出てきました!

 片手に、ロール・ペーパー(トイレット・ペーパー)、

 しかも12ロール入りのスーパーで安売りをしているような大きなビニール袋入り。

 突然のひどい下痢かなんかだったんでしょうか???

 それにしてもロール・ペーパーを事前に準備していたのなら…・・朝から予兆があったのか?

 夕べ安い酒を飲み過ぎたのか?

 インラインスケートのスピードが落ちたにもかかわらず、しばし我が身に置き換えていろいろなことを想像した私でした。

 

  「未婚の大器」

 "未完の大器"ならぬ「未婚の大器」が男女ともに増えているようです…・・

 "未婚"="戸籍真っ白"ですよね、でも老後を考えると"お先真っ暗"だ、と言った人がいます。(誰だ?)

 

 「サッカー」

 試合を観戦することもありませんが、結構ハードですなぁ…・・

  

 

 「いびき軽減まくら」

 フランスベッドは、いびきを感知してバイブレーターが振動する「いびき軽減まくら」を発売する。

 内蔵センサーがいびきを感知すると電池の電源で枕がブルブルと動く。

 それでもいびきが止まらなければ揺れが強くなる。

 揺れの強さは第3段階まである。

 いびきの原因は、寝ているときに筋肉の緊張が緩み、気道が狭められるからとされており、刺激を与えて筋肉を緊張させていびきを止める。

 希望小売価格は29,800円(税別)。…

 私もイビキをかくのですが、この枕で一晩中緊張し続けたんでは、イビキだけでなく心臓も止まってしまうのでは?

 

 「あめりかん・ぶらっく・じょーく」

 本日は,ニューヨーク発ロンドン行きBA602便をご利用いただきありがとうございます。

 私は,機長を務めるシンクレアです。

 ただ今,当機はちょうど大西洋の真ん中を高度35,000フィートで航行しております。やや南よりの風。天候は晴天です。

 右の窓から機外をご覧ください。

 エンジンが火を噴いているのが見えると思います。

 左の窓からは,翼の亀裂が広がっているのが確認出来るかと存じます。

 さらに,下の方,遙か海上をご覧ください。

 黄色い小さな救命ボートに三人の人間が立ち上がって手を振っているのが見えるでしょうか。

 私と副操縦士とスチュワーデスです。

 では,皆様の幸運を乗組員一同お祈りしております。

 なお,このメッセージは録音です。


2007年6月20日(水)  

 「最近なんか変じゃない?」

 @ゴルフ雑誌に15歳少年のスイングが手本に、→ 経験豊富なオッサン・ゴルファーの出番はどこに?

 A豚肉ミンチ  だましたわけではない、冷蔵庫にはいろいろな肉が入っているので間違いはある、だと。

 

 「あなたがデリヘルで遊んだ女の子が未成年だった」。

 こんな電話がいきなりかかってくる新手の振り込め詐欺の被害が増殖中だそうな。

 被害者は心当たりがあるだけ引っかかりやすい? 

 横浜市在住の会社員は、探偵を名乗る男性から携帯電話に

 「あなたは以前、○○(地名)のデリヘルを利用しましたね。その時の女の子が未成年で、親が警察沙汰にするといっている。

 もし示談で済ませたいなら指定した口座に現金を振り込むように」などとかかってきた。  

 男性は、栃木でデリヘルを利用したことがあるため、数回に分けて計110万円を支払った。  

 小田原市内に住む会社員の場合、リサーチ会社の社員を名乗る男性から同様の電話があり、計50万円を支払った。

 この会社員の場合、静岡県の沼津市でホテルにデリヘル嬢を呼んだことがあった。  

 捜査関係者は

 「詐欺犯に簡単にお金を支払ってしまうと、相手はいいカモだと思い、何度も金を絞りとろうとするのが常套(じょうとう)手段」と指摘する。

 まぁ、騙されるほうがアホやね!

 

 「GPS搭載したデジカメ」

 デジカメになんでGPSが必要か?、という方もおられるでしょうが撮影した地点のGPS情報がカメラに記録されるので、

 後日の編集時にソフトを使えば撮影した場所の地図を一緒に保存出来、HPや海外旅行などの記録に便利、

 画素数約1000万画素で4.8倍ズーム付きで価格は48,000円ほど。

 でも、中国製なので私は買う気はありませんが…・・


2007年6月18日(月)  

 「容量一杯」

 このHPの容量が制限一杯になり、写真約15ページ分を別のサーバに移しました。

 リンクの設定を変えるのが面倒でした。

 

 「レース」

 ルマン24H耐久レースは、今年もアウディのディーゼル車が優勝!

 プジョーのディーゼル車との差は10周…・・

 元F1ドライバーの中野は、「圧倒的にディーゼルに有利なルール」とコメントしています。

 スキージャンプやF1を含めたこういうレースでは、

 欧州勢は発祥の地である欧州以外に優勝させないようなルール変更を平気でする傾向にあるように思うのは私だけ?

 

 「追加」

 昨日更新した真壁・益子ツーリングの写真に、たまたま駐車場に停車していたBMW F800STの写真を追加しました。

 「"い"さん」、見てね!


2007年6月17日(日)  

 「筑波→真壁→益子ツーリング」 ココをクリック

 益子の陶器共販センターです。

 ↓この"人"、露出狂? 危ないね!  ひょっとしてどこかの公務員??

 

 

             ↓  典型的なメタボリック=過食症                       ↓  ダイエットのやりすぎ=拒食症? 

     

  ツーリング中や立ち寄った先々で、いろいろと話しかけてくる人達がいます。

 土産物店のオバサン、農産物直販のオバサン、料金所のオジサンなど、

 いずれも「今日は気候が良いから気持ちいいでしょうね!」、

 「大きいバイクだからスピードが出るだろうね」……・

 陶器共販センターで買ったお茶碗を、バイクに乗る前にバッグに入れようとして…・・落として割ってしまいました!

 高いモノではありませんが、あれでお茶漬けを食べてみたかった!!

 ツーリングでは、200Km前後走行すると早めにガソリンを補給していますが、

 今日は、燃料計の目盛がどこでガス欠になるか試してみました。

 タンク容量は21リットル、燃料計の針が赤マークの下限になり20Kmほど走ったところで、

 エンジンの吹けが悪くなりブスブスいいはじめましたので、燃料コックをリザーブ側に切替え。

 ここからいつものGSまでは2Kmほど。

 補給したら17.3リットル。

 走行距離273Km。

 リザーブタンクの容量は約4リットルあることになります。

 (リザーブタンクと言っても別のタンクがあるわけではありません。

 燃料の取り出し位置がふたつあり、メインの位置でガス欠になったら、タンク下にあるコックを

 メイン→リザーブに切替えることで最下限から取り出しているリザーブ側になり若干の走行が出来るようになっています。 )

 XJR1200Rの場合、平均燃費が約15Km/Lですから、リザーブに切替えると最大60Kmほどは走行出来る計算です。

 まぁ、これからも今まで通り、ツーリング中は200Kmほど走行したら補給するようにしておくことにします。


2007年6月16日(土)  

 「写真」

 先週に続いて今日も写真を撮りに行ってきました。

 菖蒲はもう終わりかけ、その代わりアジサイがきれいでした。ココをクリック


2007年6月15日(金)        

 「酔話」

 63歳の方と飲んできました。

 まぁ、私と歳はそうは違わないんですが…・・

 懐かしい歌謡曲。

 曲や歌詞に柔らかさがあったね、昔の歌謡曲。

 今…・・歌手名も曲名も日本語じゃないのでさっぱりわからん!

 歌詞の内容も自己中心が多い…・・等々、で、盛り上がりました。

 反論もあるかもしれませんがこのHPはそういうものを受け付けるシステムではないので、気に入らない方はお帰りになって下さって結構です、

 というスタンスは守り通します! きっぱり。

 

 「事件」

 栃木県の放火事件、なにやら保険金目的の殺人事件のような感じを匂わせる報道です。

 事実かどうかはまだわかりませんが、最近の検挙率の低さなどからすると、表面に出てこない殺人事件は結構あるのではないでしょうか?

 

 「キヨハラ」

 プロ野球選手、最近さっぱり出てきていないようですが、引退したんでしたっけ?

 

 「練り歯磨き」

 厚生労働省は、主にホテルや旅館などで使われている中国製練り歯磨き3製品から、有毒物質のジエチレングリコールが検出され、

 輸入販売業者が自主回収を始めたと発表した、そうです。

 すでに米国では使用禁止になっているのに、動きが遅いですね、日本。

 

 「運動」

 最近、職場の皆さんが「ウォーキング」に夢中です。

 「めたぼりっく」や「とうにょうびょう」の危険を告知された方が多いせいもあるようで…・

 お昼休みや、帰宅時はかなり歩いているそうです。

 そうかといって、牛乳配達や新聞配達まではやる気はないようです。

 やれば一石二鳥なのに……

 昔の人は、舗装されていない道を"草鞋(わらじ)"で、かなりの距離を歩いていたわけでして。

 時代感覚はずれているのですが、赤穂浪士の討ち入り時やヤクザものの出入りの際も、

 相当足元が悪かったはずで、

 その時に片方のチームだけが地下足袋やスニーカーを履いていたなら勝負の行方は一体全体どうなっていたかわかりません?…・・

 私は、時代劇を見ていると、つい、そういう想像をしてしまうのです。

 そんでもって次に想像するのは、皆さんと同じで、”その時代に「靴屋」をやっていたら儲かっただろうな!”


2007年6月14日(木)     

 「電車の中」

 久しぶりに興味を引くオッサンを見ました、電車の中で……・

 まず、ヘルメットを被ったまま、鳶職風の出立。

 立っている客が多いのに、大きな重そうなバッグを本人の横に置いて二人分の席を占拠。

 電車の窓際に小型ラジオを置いて結構なボリューム……・野球の実況を。

 本人はその実況を聞いているようでもなく、座ったまま新聞を広げて番組欄に異常に几帳面に赤のサインペンで囲みを入れていました!

 終いにはほとんど全ての番組欄が赤い枠で囲まれていました。

 その後は、やおら携帯電話を取りだして…・・ワンセグのTV視聴!!

 ラジオは鳴りっぱなし。

 ある駅に着いたら、新聞は網棚に放り投げ、窓際の小型ラジオを大きなバッグの中に投げ入れ、

 立っている乗客を押しのけてドアが閉まる直前に降りていきました…・・ あのオッサン、なんだったんだろう?


2007年6月13日(水) 

 「人事異動」

 今日は、定期的に行く○○○○省へ行って来ました。

 担当官が異動するというので挨拶を兼ねて…・・

 2年で異動、さすがに役所、無駄が多いような気がします。

 担当官も今の業務に慣れるまで約1年かかりました。

 それまで業界のいろいろな背景やら問題点やらを説明して、やっと良い方向に動き始めてもらって、これからという時に異動…・

 お聞きしたら、本人にとっても"青天の霹靂"とか。(少なくとももう一年は現部署にいると思っていたようです)

 今度行く新しい部署は、今話題の「○○」関係。

 参院選を控えて必死の官邸の意向で対応の期日を切られて大変な部署のようです。

 役所の担当官というのは、異動が多く、その分、新しい部署に慣れるのも早いようです。

 部署が変わるたびに関連する法令も変わるけど、法令の条文の構成はどれも同じで慣れればそんなに苦にならないそうです。

 「我々はサービス業ですから」という言葉が担当官から出ましたが、きちんとした人はそういう意識がちゃんとあるようです……

 社保庁の方々とは違うようで……・


2007年6月11日(月)     

 「ボクシング」

 今日は早く帰宅して、WOWOWでボクシングを見ました。

 11ラウンドKOでミゲール・コットがタイトル防衛。

 面白い試合でした。

 解説のジョー小泉さんの駄洒落が実にくだらなくて面白い!

 

 「ある一生」

 浮気ばかりで家庭のことなどまったく顧みなかった男が脳梗塞で倒れた。

 2日間意識が戻らず、一時は命が危ぶまれたが3日目に恢復した。

 意識は回復したが言語障害が残った。

 半身も不随である。

 「とうとう…・・ヨイヨイになりよったわ……」

 病院で奥さんは泣くとも笑うともつかぬ顔になった。

 その顔には40年間の結婚生活の恨みつらみ、今こそ夫に勝ったぞという微妙な笑いと同時に、

 人生の伴走者が脱落した事への気落ちと哀しみが混ざり合っていた…・ようだ。

 「主人を見ていると腹が立つやらアワレやら……こんな人を今になって見捨てられへんやないの!

 ああ、あのとき、なんで思いきって家を出てしまわなかったんやろ…・・

 ほんまにエエとこなしの一生やった……

 この人はエエこといっぱいして満足やろけどと思いながら顔をじぃーと見てると、

 主人は私の心の内も知らんと、 "ウー、ウー、ウー"いうて、おしっこを教えるのやわ。

 なにが、ウーウーや、と思うけど、ほっとくわけにいかんから、布団をめくってシビンを差し込んでやるのよ。

 今までえらそうな顔して威張りくさってたんが、そんなことしてもらうようになって、

 恥ずかしいとか情けないとか 思いそうなもんやのに、まるで平気なんやからね。

 いや、平気どころかますます威張りだしてからに、すぐ癇癪起こしてわめくのよ、ほんまに腹が立ついうたら…・」

 奥さんは、ベッドの中、大きな枕に埋もれて大きな鼻から荒い息を吐いている夫の、

 白茶けて小さくなり、シミの浮き出た「冬至のかぼちゃ」みたいな顔を見下ろし、今更のようにイマイマしさと口惜しさでいっぱいになる。

 夫が倒れた時は、

 今こそ積年の恨みを晴らす時が来た!、

 私は勝った!

 と思ったのだったが、よく考えてみると勝ったはずの奥さんは、これでいっそう強く夫に縛り付けられたのだ。

 奥さんはそれに気がついた。

 おそらく夫が死ぬまで私には自由はないのやわ!…・・

 奥さんは愕然として「冬至のかぼちゃ」を睨みつけると、

 「冬至のかぼちゃ」はその奥さんの目を見返して、「アーアーウーウー」と甘えて唸るのだった……・        (女はおんな)

 ああーっ、社会保険庁や介護最大手のコムスンの問題など、ますます悲惨な老後が待っているような気がする今日この頃です!!


 

2007年6月10日(日)       

 「雷雨」

 すごい雨と雷でした!

 ”あみちゃん”も怯えて、身体を押しつけてきて不安そうに私の目を見ていました。

 ”のんちゃん”はどこかに隠れてしまっていたようです。

 

 「ネジ取り詐欺」

 新聞で見ました。

 観光地などの駐車場から出てきたクルマの後ろからクラクションを鳴らして、「タイヤが外れそうですよ」と注意。

 降りてみるとホイールナットが無くなっている!

 レッカー車を呼ぼうとすると、「高いモノにつきますよ、ちょうど私がナットを持っているので分けてあげましょう」と。

 クルマの運転手は、お礼のつもりで"1万円ほどを渡す"……

 後で気がついたら詐欺だったという…・・

 新聞に投書した人は、後ろのクルマには子供が3人乗っていてナットを締めるのを手伝ってくれたので、その時は詐欺だとは思わなかったとか。

 こういう子供はどういう風に育っていくんでしょうね?

 実の子供ではなくアルバイトだったかも?


2007年6月9日(土)   

 「菖蒲祭り」

 怪しげな天気でしたが、菖蒲祭りで写真を撮ってきました。ココをクリック

 カラオケ大会などもあり、たくさんの人出でした。

 来ていた方々の平均年齢は軽く65歳を越えていたでしょう!(若い人はほとんど来ていません!)

 

 


2007年6月8日(金)   

 「ポスト安倍」

 読売新聞社は5日から7日にかけて、参院選に関する第1回継続世論調査を実施した。  

 安倍内閣の支持率は32・9%、不支持率は53・7%で、不支持率が支持率を 21ポイント上回った。

 週刊誌には 「ポスト安倍」 の見出しが躍り始めました!

 どうも短命のようです。

 

 「鯨を食べさせてくれる店」

 都内では少ないそうです。

 通勤経路が変わったこともあり3年以上行っていなかったのですが、今日久しぶりに行ってきました。

 赤身刺し、さえずり、ベーコン・・・・・

 おばちゃん一人でやっている店ですが、相変わらず元気そうでした。


2007年6月7日(木)   

 「プロレスデビューするウォーレン・クロマティ(53)」

 以前息子が小学生の頃、ほとんど興味がないのにプロ野球を見ていて、

 突然「”クロマティ”がいるのに、”シロマティ”っていないの?」と 聞かれた事があります!

 ”問題発言”であることを教えましたが、単純な疑問だったようです・・・・・

 

 「??」

 仙台の住宅の物置で2年経った乳児の遺体が見つかった。母親は元短大生 (20)で、妊娠当時は高校3年生だった。  

 家族と同居中だったにもかかわらず、両親は娘の“変調”に気づかなかったとい うから驚いたが、こんな“事件”が後を絶たない。

 ウィメ ンズメディカルクリニックの院長は、 「よほどの肥満体でない限り、妊娠は隠せません。

 太ったと服装でゴマカせるのは せいぜい妊娠6カ月まで。

 胎児と羊水でボールのように膨らんだ子宮は約5キロにも なる。反るような歩き方になり、動作がドッコイショといった感じになります。

 これで気づかないのは、家族関係がよほど希薄だからです」  

 娘のお腹が少しでも膨れ、ガニ股歩きになったら、ケンカ覚悟で問いただすべし。(記事より)

 

 「わかるかな?」

 ”い”さん、”あ”さん、昨夜は楽しかったです!

 

 「糖尿病」

 血糖値が高い状態が続くと確実に全身の血管が傷み、目、心臓、手足と次々に悪くなります。

 糖分や、ご飯、めん類などの炭水化物を食べると血液中の糖分が増え、膵臓(すいぞう)のホルモン(インスリン)が分泌されて処理します。

 膵臓が必要量出せなくなると血糖値が高くなるわけです。  

 それなら、糖分や炭水化物の量を減らしたらいいのでは、と思いませんか。

 それが、「糖質制限食」です。

 いくつかの病院の報告によれば、バランスよく、全体のエネルギー量(カロリー)を減らす従来の「糖尿病食」より有効です。  

 主食のご飯やパン、めん類、砂糖などを減らし、緑野菜や肉、魚、豆腐などが中心の食事にすれば改善すると思います。

 「主食を抜けば糖尿病は良くなる!」(東洋経済新報社)などの本が出ています。

 ”高血圧”、”高血糖値”、”高脂肪”・・・・・中高年の3Kです。


2007年6月5日(火)      

 「補修」

 このHP、”内部サーバ・エラー”の後に再アップロードしたのですが、写真が表示されないページがたくさんあるのを承知しながら放置しておりました!

 今回やっと”補修”しました。

 原因がよくわからないのですが、アップロードする時にときどき「拡張子が書き換わる」ようで、これの修正がめんどうくさい・・・・・・のです。

 

 「FOOMA JAPAN 2007」

 休暇を取って展示会に行ってきました。

 カボチャのスライサー、タマネギの皮むき器、製餡機、製パン機、製麺機、サニタリー製品、包装機、調理食品製造器、冷凍・解凍機・・・・・

 国際食品工業展です。

 ”こんなものまであるんだ”と素直な感嘆!

 魚を3枚におろす自動機も実演。

 讃岐うどん、寿司、フランスパン、赤飯、モミジ饅頭、ケーキ類を試食。

 私にとっては、業務でセミコンを見に行くより楽しい。

 

 「生後11ヶ月のライダー」


2007年6月3日(日)   

 「届け物ツーリング」

 今日は天気が良かったので家内の実家までバイクで”届け物ツーリング”。

 クルマの量も結構多くて、時間に余裕があれば寄ろうと思っていたところまでは行けませんでした。

 

 「小舟」

 脱北者らしき家族4人が乗ってきた小舟、「矢切の渡し」で見た船と同じくらいの大きさです!

 今回はいろいろな条件に恵まれてなんとか青森までたどり着いたようですが、

 過去には、”たどり着かなかった人達”も少なくないかもしれません。

 日本や韓国で大きく報道されているこうしたニュースも、かの国民には知らされない・・・・・・・・

 

 「警告」

 米食品医薬品局(FDA)は、消費者に対して「練り歯磨きの表示を調べ、中国産であれば、使用を取りやめて廃棄処分を」と警告した。

 食品に限らず、”産地国”の確認は大切。

 

 「照明」

 クルマのボンネットを開けると照明ランプが点灯する、しかも2箇所!

 一見便利そうに思えるのですが、「なぜ必要なのか?」と考えると・・・・・・・・・・・・・

 要するに、「照明が必要なほど故障する機会が多いから常備されている」んですね。

 息子の乗っている「でかい4駆のアメ車」です。

 「JAF(Japan Automobile Federation)」からも敬遠される・・・・ようです!

 全幅2100mm、全長5500mm、重量3000Kgの車両が故障したから、「会員だから無料で牽引して」と言われても、

 なるほど、JAFでも困るでしょう・・・・・


2007年6月2日(土)         12Km

 「活況」

 今日は晴れて風もあまり無くインラインスケートに行ってきました。

 半袖だったので腕も陽に焼けて。

 昨日から公園内で恒例の「大陶器店」と「菖蒲祭り」が始まり、子供やペットを連れたたくさんの人が来ていて公園は大賑わいです。

 

 


2007年6月1日(金)   

 「なんとなく納得」

 新聞に、”トラックなどが曲がる時、「左に曲がります、ご注意下さい」と、言っているのがうるさいし、本来注意すべきは運転手のほうだろうが!”

 という投書がありました。

 なるほど、飛行機が飛んでいる時、地上に大音声で”頭上に注意して下さい”なんて言っていないですからね。

 そんなのがあったらうるさくてかないませんし、注意のしようもない!!?

 そうりゃそうだ! と、なんとなく納得。

 こういうのは、「車内にアナウンス」すればいいんですよね。

 「左折時は巻き込みに注意せよ!」とか、「右折時は直進車に注意せよ!」とか。

 

 「交番」

 私が勤務している会社の前の交差点の横に交番があるのですが、ある日その前を通りすぎたちょうどその時、

 大きな声で「お疲れ様です!」

 あまりに大きい声だったので思わず振り返ったら、すぐ後ろに私と同じ年配のオッサンが。

 どうやら、私服でしたが警察関係の偉いさんらしくて、交番の警官が直立不動の姿勢で敬礼しておりました。

 そのオッサンは、警官のほうを見もせずに、昔いた土建屋あがりの首相のように、軽く左手を挙げただけ・・・・・・

 私、それを見て、このオッサン、警察での地位は高いようだけど人格は比例していないな、と自分のことは横に置いてそう思いました!


2007年5月31日(木)      

 「ゲーム機」 

 私が現在勤めている会社は、半導体産業ともつながりがありますが、私はその方面を担当しておりませんので、

 半導体製造企業の「主力製品はゲーム機向け半導体」となっていたりしても、

 生産量もそんなに多くないだろうにこんなに投資して回収出来るのかなと勝手に思っておりましたしそんなに興味もありませんでした。

 今日の新聞を見て、意外に思ったのは、国内にパチンコ台3百万台、パチスロ台2百万台が稼働しており、

 年間あたりこれらの台数以上の更新が行われているということです。

 要するにパチンコ&パチスロ台のライフサイクルは「1年未満」なんですね。

 クルマや家電にも各種半導体がたくさん使われていますが、ライフサイクルははるかに長い!!

 「主力製品はゲーム機向け半導体」という記事から、

 私は「ニンテンドーDS」や 「プレイステーション3」などの子供が遊ぶゲーム機用とばかり思っておりましたが、

 こちらは数年は使うでしょうからライフサイクルはそんなに短くない。

 入れ替えの激しい大人が遊ぶ「業務用ゲーム機」に使われる半導体が主力のようです!

 そういえば、パチンコ屋の前にはいつも”新台入れ替え”の立て看板があります!

 ライフサイクルが短いだけに、使われている液晶画面のリサイクル需要は旺盛だそ うです。

 しかし、液晶を抜いた後の廃台は中国などへ”輸出”して、微量含まれる貴金属回収などが行われ、外側の部分が野積み状態とか。

 このままでは国をまたいで環境問題が浮上するのは間違いないような気がします。

 不思議なことに、パチンコ店などは海外では全く見ませんね、日本独特の”遊技機”なんでしょうか?

 日本人は、盆栽とか箱庭、茶室とか、妙にこぢんまりとしたスペースを楽しむという文化がありますね。

 パチンコもなんだかそれと関係があるような気がしますけど・・・・・・

 

 「髭剃り:昔との比較」

 @コーヒーカップの兄貴のようなものに粉を入れてブラシでかき回し泡立てる。  

  いまは、シェービングクリームをスプレー缶のようなものから出して顔に塗りつけるだけ。

 A馬そりを引く馬のベルトのようなもので、すごい勢いでカミソリを研ぐ床屋のオッサン。  

  いまは、カミソリの刃は交換式、

  研ぐなんて事はしない。

 B終わった後、肩を揉んでくれた。

  いまは、電動マッサージ器。

 

 「NKMRさん」

 お久しぶりでした!

 今日は面白いお話を聞かせて頂き楽しかったです。

 次回また計画します。


2007年5月27日(日)  

 「花粉症の症状」

 しばらく前からまた花粉症のような症状が出てきましたが、どうも”黄砂”のせいのようです。

 目がごろごろして不快です。

 そういうわけで、昨日も今日も好天でしたが、外出は控えました。

 

 「鼻毛」

 中高年になってから、なぜか鼻毛の伸びるスピードが速くなったような気がします!

 電車の中でも、鼻毛を伸ばしたオッサンをよく見かけます・・・・・

 最近では、「電動鼻毛カッター」なる商品も増えてきたようです。

 想像ですが、カッターの刃がうまく切れずに引っぱられたりすると、”涙もの”ですね。

 

 「最近のファッション」

 最近は一般の女性でも、胸の谷間を強調するような服を着ています。

 まぁ、片田舎の夜のスナックもどきの店で、60歳を優に超えたようなばあちゃんが、

 「干しすぎた大根のようなシナシナのおチチ」を見せてくれるよりは、もちろん景色が良くて歓迎ですけど・・・・

 いつまでも見ているわけにはいかないので、残念至極ではありますが適当なタイミングで目をそらさざるを得ない、う〜ん、これが何とも難しい。

 

 「大相撲」

 白鵬が全勝優勝し、来場所の横綱昇進を確実にしました。

 最近は少なくなってきたような地方巡業、相撲協会では次のような募集もしています。

 ■勧進元経費のご案内(目安の料金です)

 2000〜2500人規模の会場で、入場料を本場所以下の料金で設定しても、巡業が可能となります。

 ◆契約金      平日 850万円(消費税別) 土・日・祭日 900万円(消費税別)

            前興行地からの移動費、宣伝用ポスター500枚、土俵の俵代、当日の昼食費、などが含まれる

 ◆旅館・ホテル   (200万円前後) (一人平均8000円前後で結構です)

            本体250人、先発者数名分を含む 民泊も可

 ◆土俵の構築   50〜100万円

            土俵構築、桝きり、会場設営 (勧進元の負担とならぬよう、協会員が参加し設営に協力いたします。

            実行委員会から10〜20人の参加をお願いいたします)

 ◆会場使用料   30〜50万円(主に体育館)

            使用料は勧進元に交渉をお願いいたします

 ◆小移動(交通費) 30〜50万円 (宿のマイクロバスや自家用車の送迎も可)

 ◆桝席切符印刷  (当地のスポンサー費用にてまかなうことを提案いたします)

            切符の裏面に当地スポンサー広告が可能

 ◆その他 諸経費  (セット土産、売店、のぼり等は、当地スポンサーを募ることができます)

 これらの金額からざっと計算すると、参加力士・親方・協会関係者一人当り5万円の収入にしかならないんですね。

 ご祝儀や、寄付はもちろんあるでしょうが・・・・

 それから、勧進元は2,500人満席の会場でも、一人当り5,000円程の入場料をいただかないと成立しない・・・・・

 お土産屋さん、広告主などからの収入は含みませんが。


2007年5月26日(土)  

 「生きた牛がトラの餌」

 中国・ハルビンのサファリパークの残酷見せ物。  

 サファリパークで、トラの群れに生きたままの動物を放して餌 づけしている実態を、動物愛護団体がイギリスのテレビで告発しました。  

 客を乗せた数台のバスがトラの群れに近づくと、トラックから生きた牛が放たれます。

 トラが牛に一斉に襲いかかると、客からは拍手と歓声が沸きます。

 動物愛護団体は、「商売のために動物の命を見せ物にするのは、目に余る虐待だ」と激しく非難しています。

 

 「生きた化石」

 インドネシア・スラウェシ島の近海で、「生きた化石」と呼ばれる魚類シーラカンスが捕獲されました。  

 体長は約1・3メートル、体重約50キロで、地元の漁師が捕まえたそうで、捕獲後、17時間にわたって生きていたということです。

 30年ほど前に、この島に半年間出張していました。

 毎週のように海に泳ぎに行きました、というか、それしかすることがなかったんですが、あの海にシーラカンスがいた!!

 

 「運動で体重を減らそうという努力がいかに難しいか」

  ここで詳細に検討しよう。

 【参考換算】     換算単位             換算量

            kg・m → J          1kg・m≒9.80 J

            Cal   → J          1Cal   ≒4.19 J

           脂肪1g → kCal          8kCal

          たんぱく質1g → kCal        4kCal

 1階から3階まで階段を上り下がりして100回も繰り返すと、 息が切れ、 汗が出 て、 大変な運動をしたように思えます。

 「これで100gは減っただろう。」 と思っても、 体重計は全く変わらない!

  こり ゃ、どうしたことだ。

 1階と3階の床の落差は、 5.6m。

 下りはエネルギーを殆ど使わないので、上り だけ考える。

 1. 体重 80kg の人が1回行って消費するエネルギーは、 5.6×80=448kg・m

 2. ジュールに換算して、 448×9.8=4390 J

 3. Calに換算すると、 1.048 kCal

 4. 脂肪とたんぱく質半分づつ燃焼するものとして、 脂肪 0.66g、 たんぱく質 0.132g、 合計約 0.2g

 なっ、 何と、 3階まで1回上下して 0.2g、

 100回で20g、

 1000回で200gだ。

 こりゃ、 だめだわ。

 

 「キトラ古墳」

 壁画保存のためといいながら余計な作業をして、カビなどの影響で鮮やかさがすっかり失せてしまっているようで、

 何度も報道されていますが「キトラ」という言葉 に引っかかっておりました。

 なぜなら、そんな昔になぜ「カタカナ」?

 調べたら次のようになっておりました。

 キトラ古墳は、奈良県高市郡明日香村にある円墳。

 上段が直径9.4m、 高さ2.4m、テラス状の下段が直径13.8m、高さ90cmの二段築成作りの円墳である。

 墳丘は小高い阿部山の南斜面に位置している。

 名前は、「北浦」が「きとら」となまったものといわれている。→なぜカタカナで表記しないとダメなの?

 

 「日本人観光客は大歓迎」

 欧州ホテル業界の約1万5000人を対象に行った調査で、日本人観光客が最も評判が良いことが明らかになった。  

 それによると、「最も好きな旅行者」として日本人を挙げたホテル業者が一番多かった。

 行儀が善く静かな点が人気の理由。

 2位は米国人で、騒がしいことがマイナス材料だったものの、金銭面で気前がよいことや旅行先に溶け込もうとする態度が評価された。  

 5年前の調査でトップだったドイツ人は、「けちでチップの払いが悪い」ことが響き、5位に順位を落とした。  

 一方、フランス人は「現地の言葉を話そうとしない」「地元料理を試そうとしない」ことが嫌われ、28カ国中で最下位。

 インド人はチェックアウトの際、部屋が散らかっているとして敬遠され、

 中国人やロシア人も評判が芳しくなかった。  

 私にはにわかには信じられない結果です・・・・・・・・・(その他の国はともかく、日本がトップだと言うことが!)

 

 「池ポチャボールで生計15年、年収300万円…62歳逮捕」

 ゴルフ場に深夜に忍び込み、ゴルフボールを盗んだとして、窃盗容疑で逮捕、起訴された男が、

 ゴルフ場数十か所からボールを拾い、新品同様に磨き上げて大量に売りさばいていたことがわかった。  

 調べに対し男は「15年間にわたって、ゴルフボールを売って生計を立てていた」と供述している。

 県警は15年間で数千万円の利益を得ていたとみて、裏付け捜査を進めている。  

 供給したゴルファーがいかに多いことか!

 インドなんかではゴルフ場の池の周りに子供がわんさかといます。

 ゴルファーが池に打ち込むと、ほぼ全員が池に飛び込んで、すごい争いをしてボールを取ってきます。

 ゴルファーにボールを差し出し、チップを貰います。

 

 「キー・ワード」

 野菜、薬品、模倣、土鍋にカドミウム・・・・・・・・

 何を想像しますか?

 

 「今週」

 今週もずっと飲み会の連続でした。

 来週もまた予定が・・・・・・

 水曜日はある団体の定期総会があり、その記念講演を聴きました。

 講師は「秋山 仁さん」。

 TVでも活躍している数学者。

 面白おかしく教育問題についての話を聞かせてくれました。

 2年前の小柴さん(ノーベル賞受賞)の時の講演では、難しすぎて退屈したくさんの人が寝ていました(!)が

 この日の講演は、誰一人寝ている人はいませんでした。

 一般的な講演とちがい、小道具をたくさん使うので、午後4時からの講演開始に合わせるため、

 裏方さんは午前中から準備に大わらわだったそうです。

 

 「最近の不快な事件」

 父親が3歳児を放置

 子が母親を殺害、頭部、腕を切断

 親がスクーターのヘルメット収納ボックスに1歳児を入れ、その結果死亡、遺棄

 孫が祖父を殺害

 ナントカ還元水大臣の居座り


 

2007年5月20日(日)  

 「花ファンタジアへツーリング」

 今日は風がありましたが快晴でした。

 使用したカメラは、ミノルタα Sweet + STF135mm (F4.5開放絞り、レッドエンハンサー使用、このレンズはMF)と、

 CANON IXY400です。

 

 

 

 TVの天気予報では「関東地方の梅雨入りはいつか」などと言っておりますが、

 こういう宣言をするからいつか「梅雨明け宣言」をせざるを得なくなるんですよね。

 その年によっては、「実は先週、梅雨明けしておりました・・・」などと間の抜けたことも言わなくてはいけなくなると言うことになるのではないか、

 そう思う今日この頃です・・・・・・・・


2007年5月19日(土)               

 「脂肪注入の霜降牛肉」

 高級牛肉に見せかけるために脂肪を注入していた! なんともひどい会社があったものです。

 取材に対して、「消費者に誤解を与えて遺憾」だと!!

 これは「詐欺」だ!!

 

 「立てこもり男」

 愛知県の警察はなんてとろいんだ、という話でもちきりです!

 ”投降してきた容疑者”に、ハンドマイクで「約束を守ってくれたんだね」と警察・・・・・・

 撃たれて倒れている警官を5時間も放置・・・・・・

 特殊急襲部隊を作って訓練していても、その機能をタイミング良く使わなかったら何の役にも立たない、と。

 著名な警察OBは、「容疑者が拳銃を発射した時点で、説得から突入検討に切替えるべき」と言っていました。

 もちろん別の意見もあるようです。


2007年5月15日(火)        

 「電車の中で」

 トンボにアイシャドウと付け睫毛を付けたような顔の若い女性が化粧をしておりました。

 私は向かい側に座っておりましたので、しばらくの間退屈せずに楽しむことが出来ました! 

 同じ電車に乗っていて車内から見ていたのですが、駅のホームに盲導犬を連れた女性、

 ドアが開くと盲導犬はドアのないところに鼻先を ぶつけて・・・・・

 女性が何やら犬に向かってやさしく喋っていました!

 乗り込んできた盲導犬はすぐにシルバーシートへ直行。

 盲導犬も失敗することがあるんでしょうが、女性としては盲導犬に命を預けているわけですから・・・・・すごく気になりました。

 

 「最近の防衛省」

  防衛省は、海中から侵入しようとする特殊部隊や艦艇への自爆テロによる攻撃を阻止するため、

 無人潜水艇(UUV)と無人水上艇(USV)の開発に向け技術研究 に着手するそうです。  

 これとは別に、強力レーザー光線の開発もするようで・・・・・ミサイルを打ち落とす・・・・・・「007の映画の世界」・・・・

 防衛予算のターゲットが具体的になってきたようです。

 

 「とっくり型」

 トリンプ・インターナショナル・ジャパンは、補整機能付き男性用下着「ロングガードル」を発売。

 腹部とウエスト回りを強く押さえるパワーネットを付けて、たるんだおなかをすっきり見せる機能を強化。

 一方で、窮屈な感覚を減らす工夫も 。

 M、Lサイズは4725円。LLは5040円。黒とシルバーの2色。

 汗疹(あせも)を抑える塗り薬も必要になりそう!

 ところで、たるんでいた部分の肉は「ロングガードル」の上下の部分にはみ出るのでは?

 まさに、歩くボンレスハム状態・・・・ああ、みっともない!

 私は、日本古来の”とっくり型”の体型で結構!


2007年5月13日(日)      

 「花粉症」

 昨日からまた症状が出てきました!

 

 「タイヤ交換」

 やっと車のタイヤをスタッドレスからノーマルに交換しました。

 最近の車載ジャッキは作りが頼りない・・・・・

 特に座板の部分の面積が狭くて不安定です。

 足回りはたまに自分でタイヤを外すと、ディスク・キャリパー付近からのブレーキ・フルードのにじみの有無なども確認できます。

 作業時はタイヤの移動や締付けなどで腰を痛めないよう注意しました、歳も歳ですから。

 で、作業終了後の確認の意味もあって、近くに買い物に乗っていきましたが、商店街の車道の真ん中を子供を股の間に乗せて悠々と自転車に

 乗っているオバハン、エンジン音で後ろにクルマがいることが分かっていても脇に寄ろうとしません。

 「オバハンに対してむかつくこと自体が無駄と心得るべし。」という”ことわざ”が昔からありますので、

 紳士である私はクラクションを鳴らしたりはしませんし、交通安全運動中でもありオバハンが路地に曲がるまでの約100mほどを、

 その自転車の後をついて行かざるを得ませんでした。

 

 「満7歳」

 孫の年齢ではありません。

 このHPを開いて(2000/6〜)もう7年にも・・・・・

 途中一ヶ月ほど中断したこともありましたが、くだらない内容でよく継続したものだと思っております。

 最近は、平日はいろいろな理由で帰りが遅く、ほとんど更新する時間がありません。

 以前は掲示板なども設置し、相互リンクなども結構マメにやっていましたから毎日のアクセスも、今に較べるとかなりありました。

 現在は、更新できるときだけ更新するというまさにマイペースでやっております。

 このスタイルが一番楽ですね、以前は”更新”や”掲示板の返信”などに追われて、”結構無理していたなぁ”と今さらながら思います。

 このHP、TOPページから入った次のページの下に、”蜀山人”と”内田百聞”の、呪文のような迷文句を掲げております。

 相矛盾するような内容ではなく、まさにあの通りなんですけど、常連さんにはわかって頂けると勝手に思っております、はいっ?


2007年5月12日(土)          12Km

 「強風」

 昨日はかなりの強風で、通勤電車もその影響で遅れました。

 しかし、あの程度の風で歩くほどの速度まで減速する必要があるのかどうかは、甚だ疑問でした。

 最近の交通機関は「事故を起こすと世間から強烈な批判を受ける」ので慎重すぎるほどになっているような気もしますね。

 慎重でないのは、遊具やエレベータ・・・・・・・

 今日はまだ多少風が強めです。

 いつもの公園に行ってきましたが、風で木々の小枝が多数路面に落下していて、インライン・スケートのローラーに引っかかり、

 つまづきそうになることも。

 バラの花の開花が真っ盛りです。

 ミノルタα Sweet + STF135mm (F4.5開放絞り、レッドエンハンサー使用、このレンズはMFです)

 風が強くてブレそうでしたので、感度をISO400にして撮影しました。

 

               


2007年5月11日(金)  

 「ひとりごと」

 会社の帰りに駅に向かっていると斜め後ろから女性の声。

 なんか争っているのかな、と思って振り返ると中年のおばさんが一人。

 歩きながら”ひとりごと”を言っているんですね、なにやら”世間を批判”しているようでした。

 電車の中で、似たような人を何回か見たことがありますが、”切れてしまった”んですね、原因は想像も出来ませんが・・・・・

 

 「今週は」

 月曜日からずっと帰宅が深夜。

 疲れました、連休明けでもあったし・・・・

 私は通勤時間が長いのと、低血圧気味でどうしても起きてからある時間が経過しないと調子が出ないので毎朝5時過ぎに起床します。

 ですから日付変更線を越えるような飲み方をすると、寝た気がしません!

 もっとも、飲んだあげくに睡眠時間が少なくなるのは誰のせいでもなくまさに自分自身のせいなんですが、朝になるといつも反省です!!

 来週は気をつけよう! といっても、すでにもう夜の予定が入っているのですが・・・・・・

 

 「薔薇の花」

 そういうシーズンになりました。

 明日、天気が良ければ、写真を撮りに行く予定。

 

 「ペット」

 時々行く飲み屋さんの前で飼っている”ミーア・キャット”です。

 いつも見るたびに、「すごくくつろいでいる」のです!

 飼育カゴの出入り口はいつもOpen状態ですが、どこかに逃げたりはしないようで、見ていると自由に出入りしています・・・・

 まぁ、写真を見て下さい。携帯で撮影した画像ですのでピンぼけ気味ですが。

 全く人見知りしないようで・・・・・お尻を掻いているような姿も平気です。

 憎めない顔つきが面白い味を醸し出していると思うのは私だけでしょうか?


2007年5月6日(日)  

 「雨」

 連休最終日は雨になりました。

 クルマのタイヤ交換をしようと思っていたのですが・・・・・・・実はまだ”スタッドレス”のまま!

 

 「勝負事」

 オスカー・デラ・ホーヤが負け、栃東が引退表明?、巨人が快調・・・・・・・良いこと無しの最近です!!

 

 「充電終了、Uターン始まる 空港や高速道路などで混雑」

 というニュースが出ておりましたが、私の場合は「放電完了」!

 

 「プラモデル」

 いま、中高年になってからまたプラモデルにのめり込む人が増えてきているそうです。


2007年5月5日(土)   

 「事故」

 ”こどもの日”なんですが、遊園地のジェットコースターで死亡事故が起きたり、(車軸折れが直接原因のようだが1年間点検していなかったようだ)

 深夜の首都高の中央車線で乗用車とトラックが停車(!)して口論中に、後続のクルマが突っ込んで2人死亡・・・・・・・・

 事故や災害の原因の8割以上は、突き詰めると人間に起因するそうです。

 

 「千六本に切る」

 賽(さい)の目に切る、千切りにするというのは理解出来ますが、”千六本に切る”という、「この半端な六本は何なんだ?」。

 ”1006本”、数えた人がいるのか?

 まぁ、千切りと言えばダイコンが相場。

 そこでいろいろと調べてみました。

 古来、日本には中国から渡ってきたいろいろな文化があり、料理もそうだろうと、思いこむことにします。

 大根は、中国では「”らふく”(変換出来ない難しい漢字)と書いて”ローボ”と発音」し、

 ”千切りにした大根”「”せんらふく”を、中国では”チェンローボ”と発音」するそうな。

 で、料理文化と一緒に渡ってきたであろう中国人が”チェンローボ”と言うのを、日本人は”千六本”と聞こえた!

 さて、この話は本当でしょうか???


2007年5月4日(金)   

 「安全衛生標語」

 会社で、毎年「安全衛生標語」を募集しています。

 今年は金賞の”賞品”が見直されました。

 ”金賞は図書券3万円分”!!

 3万円分も本を買って読んだら、「知恵熱」が出てしまい、本人の衛生状態が悪くなるのではないか?

 せめて、半分は”芋焼酎引換券”等にしてくれたら、五七五調の川柳もどきの迷作が思い浮かぶかもしれないんだけど・・・・・

 

 「フラワーパークへツーリング」

 快晴でしたので予定通り、ツーリングに行ってきました。

 初夏の陽気で信号待ちでは股下の空冷エンジンの熱気で汗が出てきました。

 目的地のフラワーパークに到着すると、既に駐車場は満車。

 二輪は別のスペースなので入れてくれましたが、ゴールデンウィークはやはり混みますね。

 ”獣拳戦隊ゲキレンジャー・ショー”というのもやっていて、楽しんできました。

 ずいぶん昔、子供が小さい頃に千葉のマザー牧場で”元祖ゴレンジャー・ショー”を見たことがありますが、

 オーバーなアクションはそのままでも、中身は変わってきていますね。

 今日見たものは、”チビッコ観客参加型のショー”。

 司会のお姉さんも、悪役のオニイサン達も汗だくで、4,6、8歳の腕白坊主を相手に頑張っていました!

 

 

 帰路、なんとなく眠くなってきたので、冷たいものでも飲もうと思い、自動販売機の前で停車。

 ”お茶”を選んで、取り出し口に手を入れたら、”ありゃ!?”

 ”ホット”でした・・・・・・・・・

 余計に汗が出てきたので、休憩もほどほどに。

 ところで、最近は愛車XJR1200Rの燃費が以前より悪くなっています。

 今日も、渋滞もなく信号の少ない道を約200Kmほど走りましたが、”15.8Km/L”。

 以前は、ツーリングに行くと18Km/L位は走っていましたが・・・・・

 今日で、積算距離は37,000Kmになりました。

 最初の1年目は8,000Km以上走りましたが、最近は長距離ツーリングがめっきり減っています。 

 習慣としていつも次のツーリングに備えて満タンにしておきますが、

 自宅そばのGSのあんちゃん、ハンドルポストの金具を見て、「ナビ用の金具ですか?」と。

 私「そうです。」

 あんちゃん「バイク便?」

 私「・・・・・・」   内心:”こんな年寄りのバイク便はいないだろ!!”


2007年5月3日(木)                  12Km(2/25以来!)

 「インライン・スケート」

 久しぶりに滑走してきました。

 Kさんとも例の橋の上で合流。

 天気も良く、公園内は家族連れで一杯、子供や犬にぶつからないよう滑走には注意を払いました。

 明日も天気が良さそうなので、バイク・ツーリングの予定。

    

 

  「越後屋、お主もなかなか悪よの〜」

 ここをご覧下さい。


 

 

MENU