観察手帳 15 ←ここにカーソルを置くと格調高い空海さまのお言葉が聞けます・・・
2005/11/1 観察手帳15としました。 |
通勤途中や出張先、街角の小さな出来事を『特別な目』で、『詳細に観察』し、報告するための手帳です。 |
この「観察手帳」は日付の古いものが下になっています。
お酒を飲んだ夜に書いた文章は、誤字・脱字・脱線だらけです!
いやぁ、手抜きの典型ですな!、これを貼り付けるんです。
晴れ のち 曇り ときどき 雨 雷 雪
予告:2006年1月1日から観察手帳16となります。
2005年12月31日(土)
「おかげさまで」
この一年、HPを継続することが出来ました。
ありがとうございました。
定年は近づきますが、年金受給まではまだ間がある、微妙な団塊の世代です。
年金は政治に頼っていては危ない! 自己工夫、努力が必要だと、先日見たTV番組でそう思いました。
明日からは、「観察手帳16」になります。
また来年もどうぞよろしく。
2005年12月29日(木)
「お詫び」
新聞に"謹告"として、ブ○ザー工業の「ご愛用のお客様へのお詫びとお願い」なる広告が出ていました。
見出しには"ブラ○ー製薄型デジタル複合機マイミーオ"とあるだけ。
おそらくこの商品が不具合を起こしたらしいことは容易に想像がつくのですが、
この"ブラ○ー製薄型デジタル複合機マイミーオ"なる商品が何なのか?
見出しの後の小さな文字を読んでいかないとわかりませんでした。
さらに読んでいくと、「不具合の修正方法は、電話で説明するので申し出を」と書いてあります。
そして、「電話番号」が書いてあり、「受付時間は9〜17時」、さらに「休業日は除く」、と。
松下電器の石油ストーブのトラブル対応のまずさについても以前に書きましたが、
この会社も不具合品発生時の対応の仕方を知らないようです。
不具合を起こしてもすぐに客が離れるわけではなく、客が離れるのはその対応のまずさを感じた時です。
この文を読んだ皆さんが消化不良になるといけませんので書いておきますが、
この商品は、「電話機+ファクシミリ」のようです…・・
不具合のあるこの電話機を使って、はたして不具合修正の説明を聞くことが出来るのでしょうか??
興味津々です。
「ゼネコン談合」
来月4日からの独禁法制裁強化を受けて、ゼネコン4社(鹿島、大成、大林、清水)が"入札談合をしない、と申し合わせ"をした
という記事が出ていました。
本当かどうかはそのうちに結果が示してくれるでしょうが、
こういう単純な事を決めることさえ"申し合わせ"しないと発表出来ない体質が、「談合そのもの」と思えるのですがね!
「貴種と卑種の境界線」
最近は、"差別用語"には十分注意を払わないといけない時代です。
口に出して言うか言わないかは別にして、「貴種」と「卑種」があるのは事実で、その「境界線」もまた存在するのではないでしょうか。
本当の「貴種」は、自らをそうは言わないし、
「貴種」でありたいと願う者も自ら名乗るわけにはいかないという程度のことは知っているわけでして。
そこでどうするかというと、「卑種」であるかのように振る舞って見せたりします。
本当の「卑種」はどちらかというとそれを隠すものですから、
そうすることによって逆に「卑種」でないことが証明されることを期待する、という手を使う者がおります。
「者」を「会社」と置き換えてみると、最近の政治家やある種の団体を含む耐震強度偽装報道の事例を引き合いに出すまでもなく、
よく言い表していると思いませんか???
ちょっと、意味深すぎたでしょうか?
「赤線地帯」
こういう話題であまり雑事を書いたことはありませんが、以前に聞いた話をひとつ。
昭和33年頃に"売春防止法"が成立し、「赤線地帯」が消滅する寸前、
それまでに何とか一度「吉原」で遊んでみたいと思っていた男が、はるばる岡山から列車に乗り東京を目指した。
列車が静岡にさしかかり「吉原」で停車したとたん、「ここだ」と思って降りてしまった!
それらしい場所などどこにもないにもかかわらず、
時間切れが迫っていたため、血眼になって田んぼの中を走り回り、とうとう間に合わなかった、そうです。
この話をさかのぼること○○○年 "売春防止法"などという法律のなかった(らしい)江戸時代、
地方のそれなりの商家の息子が江戸見物に。
やはりその方面に興味があるわけでして、「吉原」に行ってみました。
そこの遊女は、田舎者であることをすぐ見抜き、軽く"遊んで"あげたそうな。
さてその商家の息子、田舎に帰って周りの若者を集めて自慢話。
「江戸っていうところは、とにかく広い!」
「その証拠に、吉原の遊女のアソコの奥には"タタミ"が敷いてあった!」……
(わからない方に、こまごまと説明したりはしませんので悪しからず)
2005年12月25日(日)
「全日本!カラオケGP」
夕方、TVでやっていました。
素人でも驚くほどうまいですね。
ゲストで歌った美川憲一、ホント下手ですね!!
スナックなどでも、めちゃくちゃ上手な客がいますけど得意になって何曲も続けて歌い出すのは、困りものです。
知り合いの人が、スナックで頼んだ唄
曲が始まり歌い出したら、すごい音痴! 他の席の客も驚くほど。
しかし、2番になったら別人のようにうまく歌ったのです。 他の席の客も驚くほど。
余興なんですが、そういうワザも、本質的にうまいから出来るわけでして…
どんなことでもそうですけど、中途半端だと余興も出来ない!
あと、イヤなのは無理矢理に唄の順番が回ってくることです。
「現金投げ込み」
投げ込む人の気持ちがわからないのですが、あまりこだわりませんから出来ればウチにも気前よく投げ込んで欲しい。
知られるのがイヤなら黙っててもあげるから…
「外交に関する世論調査」
"対中親近感は最低"という記事が出ていました。 これにはコメントしません。
「国家公務員を5年間で5%以上純減させる基本指針」
文部科学省は「教員削減は教育レベルの低下を招く」と激しく抵抗。
飲酒運転、わいせつなど日常茶飯事、充分すぎるほど教育レベルは低下していると思うけどね。
まずは、こういう公務員から厳罰で懲戒免職にしたらいかが。
「姑息な!」
財務省の「知恵」も借りて、純減対象を教職員に限定せず給食調理員や用務員を含める"アイデア"をひねり出した。
給食調理の仕事などは民間委託しなければならないが、これで文科省もようやく矛を収めた。
ひどいと思いませんか? 数字合わせをしているだけです。
「電気敷毛布」
いま、この文字変換しようとしたら、「電気色盲婦」と出て、一人で笑ってしまいました!
マットレスなどがあると、腰が沈んでしまい腰痛になりやすいというので、薄い敷き布団を使っています。
さすがに極薄の敷き布団だけでは寒いので、電気敷毛布を使っているのですが、温度調節が難しい!
今の季節なら、4〜5がちょうどいいですね。
6が最強なんですが、その上に「虫の絵」……
ダニ退治用の高温設定のようで、先日は寝ていて大汗をかいて目が覚め、 ダイヤルを確認するとこの「虫の絵」の位置でした!
虫でなく、本人がダメージを受けそうになりました!
2005年12月24日(土) 10Km
「インライン」
今日は風が強くて冷たくて、インラインは10Kmで終了。
それでも半周したところで汗ばんできました。
冬は汗をかいた後注意しないと急に身体が冷えて風邪をひいたりします。
スケートには、両足を開いたり閉じたりすることで前後に滑る基本技があるのですが、これは普段使わない太腿の内側を鍛えることが出来ます。
寒くなると公園も人出が少なくなり、公園内の周回道路の幅を一杯に使って滑ることが出来ます。
「バッテリー充電」
今日は、バイクのバッテリー充電。
最近は長距離ツーリングに行っていないので充電不足気味。
昨日書いたように、バイクのMFバッテリーは高価ですからね、
過放電しないようにしておかないと。
「ETC」
専用ゲートもだいぶん増えてきたようですので、クルマに乗る機会は少ないのですが、近々取り付けることにしました。
ETCカードは既に申し込みしましたが、発行されるまで10日間ほどかかるそうです。
現在、二輪用ETCはモニター試用中とか。
近いうちに二輪も一般化されるでしょう。そうなるとETCカードは兼用出来るのでしょうね?
二輪の場合は、料金所通過は本当に面倒ですからね。
入り口では通行券を受け取るだけですが、クルマのようにダッシュボードの上や助手席に乗せておく訳にもいきません。
ポケットかウエストバッグに入れるためにゲートを出たらすぐ左によって一旦停車します。
出口では、停車した後、手袋を脱いで財布を出して支払い、お釣りを仕舞い、手袋をして、発車!
志賀草津有料道路のように、短い区間で2度も3度も料金所で支払うのは面倒です。
2005年12月23日(金)
「バッテリー」
久しぶりにクルマで出掛けようとしたら、バッテリー上がり!
これからスキーに行く予定があるので、容量をアップした新品を購入して交換。
クルマのバッテリーは安いですね。
バイク用はクルマ用より小さくても、生産数量が少ないせいか価格は5倍以上します。
「スキー靴」
スキー靴を買ってきました。
5種類くらいのメーカーの靴を順番に履いてみて、一番履き易くしっくりしていた"HEAD"のモデルを購入。
帰宅して、スキー板(金具)に合わせてみると、今までの靴と全長が同じで、まったく調整の必要はありませんでした。
普通、スキー板、スキー靴はセットで新調する人が多いようですが、私は今回は靴だけ。
購入した店のサービスポイントを使ってスプレーワックスその他の小物も購入。
スキー板を出したついでに、エッジも研いで、ワックスも。 これでいつでもスキーに行けます。
2005年12月22日(木)
「手帳」
このHPは"黒革の…観察手帳"ですが、それとは関係なく。
この季節になると、いろいろな会社から来年用の手帳をいただきます。
使いやすそうなもの、そうではないものいろいろとあるのですが、共通点があります。
それは、すべて…・・専用の封筒に入っていることです!
理由は、おそらく、住所録やその他の資料が別冊になっているので、裸では、それらが紛失してしまうから、
封筒に入れざるを得ないというところでしょうかね。
企業のカレンダーもそうですが、使われないまま捨てられる量もかなりあるでしょうね。
カレンダーといえば、最近は「日めくりのカレンダー」をほとんど見なくなりました。
「日めくり」で済んでいた時代……そんなに先の予定を考える必要がなかったのでしょうか??
「今日のおつまみ」
「イワシの丸干し」、「手作り薩摩揚げ」、「トロカツオ」、「真ダコ」、「豚肉のキムチ炒め」
2005年12月21日(水)
名古屋に行ってきましたが、市内はまだ雪が残っていました。
「左右のエンジンを取り違え」
日本航空のジャンボ機が、海外で委託整備された際に左右のエンジンを取り違えて設置され、
ミスに八カ月間気付かないまま十一月まで約二千七百時間飛行していたことが分かった。
ミスが原因で一部のエンジン部品が検査すべき時期を過ぎていたほか、逆噴射装置が客室側に向かって作動していた。
事故やミスが判明するとどの会社も対策と称して、「チェックリスト」、「ダブルチェック」、「再教育」などを持ち出してきますがしばらくすると「再発」します。
もっと効果的な方法があるのですが、そこまで踏み込む会社は少ないようです。
安さを求めてアウトソーシングするケースが増えていますが、自社の技能や技術が失われつつあることに気がつかない、
最終の受け入れ検査がおろそかになった、この時点ですでにジャッジ(技術的な判定)出来ないレベルに落ちているのではないでしょうか。
技術レベルも飛行機も落とさないようにして欲しいものです!!
2005年12月18日(日) (強風)
12月としては記録的な大雪が続き、しけなどで出漁ができないため、特産「越前ガニ」(ズワイガニ)の価格が高騰、
品薄から市価は例年の3倍以上、1匹10万円の値が付く、とも。
普段は冷凍のカニしか食べたことがありませんので、高騰しても庶民には関係ないのではありますが、
地元の漁師さんは稼ぎ時を迎えて、さぞお困りでしょう。
「浅田真央」
フィギュアGPファイナルで優勝。
15歳。残念ながらトリノには出られないそうですが、女子選手は若い人が活躍していますね。
ゴルフ、柔道などでも。
男子は元気がないようです。
2005年12月17日(土)
「Nさん」
今日は”芋ロック”、ご一緒させていただき楽しかったです。
ハワイのお土産も、ありがとうございました。
スキーのスケジュール、計画して連絡します。
「にぼしラーメン」
経験のある人が多いと思うのですが、お酒を飲んだ後なぜかラーメンなどを食べたくなってしまいます。
食べ過ぎは健康によくないと思ってはおりますが、今日はその・・・・無性に食べたくなりまして。
頼んだのが「にぼしラーメン」と「黄金たまご」。
うまかったです!!
博多ラーメンのような白濁した”とんこつスープ”は好みではなく、透き通ったスープとやや太めの卵縮れ麺の組み合わせが好きですね。
ここの店のおやじさん、バイクに乗っていることもあって、帰宅途中で何度か寄ったりしています。
2005年12月16日(金)
今週も出張と飲み会の連続でした。
疲れますねぇ!
この季節、駅周辺では足下に充分気をつけるべきです。
「もんじゃ焼き」のことですけど・・・・・
「シュレッダー」
会社のシュレッダーにネクタイ引き込まれた人がいるそうです!
下手をすると、命を落とします。
充分に気をつけましょう。
「ビジネスの基本は、コスト・納期・品質」
と言われています。
業務で、「高い・遅い・下手」とさんざんな評価を受けたことがありました。(情けない会社に勤めておりました!)
それでも仕事が途絶えなかったのは・・・・・他社が出来ない唯一無二の技術(奇術?)だっ たから!
家庭で、「細い・早い・下手」と言われては、「唯一無二の存在」とも言えず苦しい展開にな りそうです!
そういう話を聞いたことがあります・・・・・
決して私のことではないと 、言い切れないことでもあるというのが・・・・・悔しいのではありますが。
2005年12月11日(日)
寒い日でした。
「松下電器の失敗」
石油ストーブ事故の対策。
瑕疵保障活動を泥沼化させない方法としては、 瑕疵対策は丸ごと交換が原則です。
買い取り後の故障や事故は問答無用で製造者(工場側)が責任を負うべきであって、その責任上、問題製品は現場でごそごそ直すより、
さっさと引き取って、新しい商品と交換したほうがカッコもいいし、コストもかからないのです。
丸ごと交換のきかない特殊なもの(受注生産品や重機械プラントのようなもの)だけが、サービスマンの手でカバーされるのですが、
それも並みのサービスマンでは手に負えないはずです。
その丸ごと交換を日本のメーカーは嫌がり、サービスマンの手によってカバーしようとします。
すなわち、修理とか部品交換という形で済ませようとするわけです。
丸ごと交換だとサービスマンはいりません。
ことは、事務処理と配送の問題に圧縮され、コスト的にも安くつきます。
また、部品交換では、サービスマンの腕がよほど確かでない限り、なおしたが、なおしたことにならないことが多く、それがユーザーをいらいらさせます。
さらに、サービスマンが、部品交換で事態をカバーしてしまった場合は、肝心の瑕疵の実態がストレートに工場に伝わらないというマイナスもあります。
また、丸ごと交換でなく部品交換をタテマエとするから、これがアフターサービスと間違えられます。
無償の、つまらない仕事に貴重なサービスマンがこきつかわれるだけでなく、肝心のサービスの体制そのもの、
ひいては、有料化の方向も狂わされてしまうのです。
部品交換を必要最小限度に極小化し、丸ごと交換を本位にすれば、保障活動は泥沼化しなくてすむし、ユーザーからも喜ばれて万事が円満に行く。
『オトシマエはスマートに豪儀に』というのが弁済沙汰の原則であります。
もたもたした、ケチくさいオトシマエではお客は納得しません。
オトシマエ沙汰ができるだけ起らないように努力するのは当然ですが、万一、不幸にして起った時は仕方がない。 さっさと丸ごと交換することです。
やっと気がついた松下電器は、「5万円で引き取る」という”CM”をさかんに流していますが、これの費用が50億円とか・・・・・
目先の出費を惜しんで打った手が、タイミングを含めて大きく誤っていたために、極めて多額の出費と信用の失墜を招きました。
創業者の立派な「精神」が、現経営者の判断に活かされていなかったんでしょうか。
2005年12月10日(土) 16Km
今日は風もなく穏やかなお天気でした。
明日は冷え込むようです。
「トイレのドアハンドル交換」
トイレのドアが開かなくなりましてね、まさに「雪隠詰め」になるところでした。
バラして内部を点検すると、摩耗が進み角棒の引っかかりが悪いようでした。
近くのホームセンターで同等品を探して、一式取り替えました。(DIY)
「塾で殺人」
登下校も危ない、塾も危ない。
こうなると家から出られない学童。
運が悪いとその家も地震強度計算偽装のマンション?
使っている石油ストーブは、松下製じゃないでしょうね!
「漢字を読み分ける能力のある人物」
世田谷事件、まもなく5年。
警視庁成城署の捜査本部が犯人について、「漢字を読み分ける能力のある人物」とみていることが分かった。
わざわざ、こういう表現をするということは、外国人の可能性が強いということ?
「高さ1001メートルという世界一の超高層ビルの建設計画」
がクウェートで進んでいるそうですよ。
「世界一狙い」?
最上階まで行ってみたいと思います?
私は近寄りたくもありませんね。
「BGM」
私は自宅でPCに向かっている時、BGMを聞いています。
CDからMP3にファイル変換したデータを再生して聞いています。
最近は、アマチュア無線もほとんどやっていませんが、以前よくウォッチしていた都内のある方。
話をしているバックにかすかに音楽が聞こえていました。
喋る時はマイクとの距離などにも気をつけていると。
アマチュア無線の先生のような方でした。
「年賀状」
またやってきました、年賀状のシーズンが。
PCで簡単に作れるようになって便利ではありますが、一言だけでも自筆で書くようにしたいと思っております・・・・。
皆さんはいかがでしょうか?
2005年12月9日(金)
今週はずっと出張でした。
「日系人が在留資格を得る条件」
例のペルー人に関連し、”日系人が在留資格を得る条件”として、母国での犯罪経歴を照会することを検討。
今までやっていなかったんですね!
かなり以前ですが、ある国に長期出張する際のビザ申請に必要だというので、「犯罪経歴証明書」(無犯罪証明)なるものを
警視庁に行って申請、両手の指紋と掌紋まで採取されて、犯罪者になったような思いもしましたが、仕事での渡航ですからしょうがない。
受領(当然、”親展”)した証明書を、相手先の大使館に持参して、滞在目的や仕事の内容を根掘り葉掘り聞かれる「面接」を受けて、
やっとビザが発給されました。
日本も不法入国・滞在者が30万人もいるらしいし、何らかの対策は必要と思います。
プライバシーがどうのこうのという話もあるようですが、法を犯していない、犯すつもりもないなら指紋採取も手が汚れるくらいで
なんということはないとおもうのは、善人だけでしょうね、きっと。
「みずほ証券」
”あほ”なことをやってしまいましたなぁ!!
みずほ証券が被る損失額は8日時点で270億円に達し、最終的には300億円を超える見通し、という。
今年3月期連結決算で計上した税引き後利益280億円を上回る。
「<長野小5不明>女性の目撃情報はウソ」
女性は動機について「注目してもらいたかった」とし、「みなさんに迷惑をかけたことを反省しています。ごめんなさい」と。
・・・・・・・・・・・・・・・怒
「計算」
電卓を使って次の計算をやってみて下さい。
面白い結果が出ます。(電卓を使ったマジックに使われたりします)
1×15873×7=
2×15873×7=
3×15873×7=
4×15873×7=
5×15873×7=
6×15873×7=
7×15873×7=
8×15873×7=
9×15873×7=
まぁ、15873×7=の計算結果を見ればわかることではありますが・・・・・・
「ニセ医者」
「昔、軍隊の衛生兵は医者よりうまかった。問診して話をするだけなら、ニセ医者でもばれない。ニセ医者は人柄が良くて、口がうまく、
技術がいいのが基本。そうじゃないと、すぐばれるから。普通の医者は面倒くさいから、そこまで親切ではない」
「ある程度の知識があれば、できてしまう分野はある。患者の七割は『風邪ひき、腹痛、二日酔い、切り傷』といわれていて、
これらはそのうち自然に治るからニセ医者でもばれないことがある」そうです。
”資格”を持っていても構造計算書を「偽造」したりする輩もいるし、オートバイのグランプリ・レーサーでも、国内の大型自動二輪の免許を
持っていないライダーもいます。(サーキットライセンスは運転免許証とは別物)
政治屋なんぞ、別になんの資格が必要なわけでもないし・・・・・・宝塚出身者が大臣までやったり・・・・・芸が出来るだけに実力が???
しかし、医者など必要とされる資格無しでは腕がよくてもやはりマズイよね!
(比較してはいけないものばかり比較してしまったようで、これまた、失礼しました!)
2005年12月4日(日)
午後から雨。
「大西洋を渡った猫」
米国東海岸から貨物船で密航した猫がフランスで発見され、識別表をつけていたことから米国からきたと判明、無事飼い主の手元に戻ったと
報じられていました。
ウチの猫など、トリミングで店に連れて行かれる時以外、自発的には一歩も外に出たことがないものですから、
玄関を開けても怖がって出て行けません。
以前飼っていた「じゅん」というアイヌ犬も、番犬としては役に立たないヤツでして、
見知らぬ人が訪ねてくると、飼い主の後ろに回って、鼻先でぐいぐいと飼い主を前に押しやるのです!
北海道の人里離れたところに住む老人が、冬眠前の熊に遭遇して襲われた時に、勇猛果敢にも戦って、飼い主の老人が軽傷で済んだ、
という新聞記事をみても、同じアイヌ犬なのに、どうしてこんなにも違うの、と思うばかりでした!!
そんな「じゅん」でしたが、灰色のボタンのようなしょぼしょぼした目で見上げられると、なぜか不憫に思えて、
思わず好物だった魚肉ソーセージを与えたものです・・・・
犬のしつけは生後120日までに、という新聞記事も見たことがありますが、「芸能犬」になって欲しいわけでもなんでもなかったので
トイレの躾だけでしたけど。
「商売」
商売といえば、国際社会では“インパキ→レバシリ”という言葉があり、”交渉力を養う”という講習会に参加した時に聞いたことがあります。
商売のうまさというより、汚さと言った方がわかりやすいのかもしれませんが、インパキは“インド、パキスタン”、レバシリは“レバノン、シリア”。
セネガルでは植民地時代のフランス人が、商業の発展のためにレバノン人を入植させ、現在の商業の基礎を作ったそうです。
アジアのホープ=華僑も、表に出ない商売もなかなか・・・・・
“ザ・ショウシャ”も有名ではありますが、程度において「彼我の差」は大きいようで。
「スキー場」
よく行くスキー場では積雪50cm、コース限定で滑走可能。
寒気がきているので、積雪が期待出来そう。
スキー靴、新調しようかなぁ。
明日から出張ですので、数日間更新出来ません。
2005年12月3日(土)
朝、ちょっと病院に行ってきたのですが、相変わらずお年寄りが多いですね。
患者さんの耳が遠いのか、看護師さんが、待合室まで聞こえてくるような、病名も症状もすべてわかってしまう、大きな声で。
会計を済ませたそのお年寄り、帰ったかと思ったら15分ほどしてまた受付に・・・・・
「今度はいつ来ればいいの?」
検査に時間がかかるから土曜日でなくて平日に来て下さい、と言われたばかりなのに。
なんだか、笑えない、私もそのうちにそのようになるでしょうから。
「栃木の女児殺害」
保護者会で「もっと安全対策がとれないのか」と学校の対応を疑問視する声が。
学校は、登下校時に保護者が同伴するよう求めたが、
保護者からは「教員もつけてほしい」「子供が1人になるような道には、教員を立たせてほしい」などの声が続出。
しかし、校長は「目いっぱいやっている。今後は、できるものからやっていく」と答えるにとどまった。
衣食足りて理性のない変質者が増え、親は共稼ぎ、学校はサラリーマン化、住民は無関心という世の中になり、
子供達を守るためには、大人達全員が”地域や周りの人間”に関心を持ち、声を掛け合う・・・・
そういうところから再出発しないと、子供達に防犯ベルやGPS付き携帯電話を持たせてもこのような事件は防げないのではないか?
という意見が少なくないようです。
「人は見た目が9割」、よく観察し、不審なことには声を掛ける、ことがポイント?
(例:ペルー人容疑者と被害者の接触場面を目撃した人はいるが、声は掛けていない!)
「外見で判断?」
何度も書いておりますが、「人は見た目が9割」(新潮新書)が、13万部を突破。
”人が他人から受け取る情報の割合”(米国心理学者メラビアン博士の研究)
7% 話す言葉の内容
38% 声の質(高低)、大きさ、テンポ
55% 見た目・身だしなみ・仕草・表情
(この7:38:55はメラビアンの法則といわれ、矛盾した情報に接した時、言語・聴覚・視覚のうち何を優先するか調べた実験)
→「言葉以外で伝える技術や力も磨く必要がある」
”顔の形の法則”
丸顔 明るく
角顔 意志が強く
逆三角 学者タイプ
2005年12月2日(金)
「バージンロードでつまずき大けが」
結婚式に参列し、バージンロードのカーペットにつまずいて大けがをした主婦(70)が、判決で、約1730万円を得ることに。
バアチャンロードだね。
「また小学生が」
世の中、こんなにも変質者が多いのでしょうか?
「電飾」
先月末から近所の何軒かが「電飾」を開始。
お陰で、無料できれいな「電飾」を帰宅時に楽しむことが出来ます。
傾向を観察していると、どの家も年々エスカレートしてきていますね、飾付け。
2005年11月30日(水)
「ズラ」
話題の○歯建築士・・・・・・・いえ、なに、話題になっているのは、構造設計計算書の偽造よりも「ズラ」。
ニュースで見るたびに感じるのですが、頭髪に違和感がありますよね。
偽造は、構造設計計算書だけでなく「頭髪も?」。
「人は見た目が9割」
国会中継。
怪しげな人間が呼び出されて、大声を出したりしておりました。
時々TVでみていた○○社長、やはり”見た通り”の人間だったようです。
報道されている経歴もなにやら・・・・・。
出張しておりました。
帰りの飛行機にはお相撲さんが6〜7人、雅山関もおりましたが、ああいう大きな人が隣に座るとはっきりいって迷惑ですね。
「関取」→「席取り」・・・・・おやじギャグの典型!
「快眠活魚」のお店(しののめ)
針だけでの処理で、泳いでいる魚を快適に眠らせるという、画期的な技術。
腹を上に向けたり、横になったり、自由な格好で眠っています。
私が見た時は、腹を上に向けて眠らされていました!(水槽内での活魚の体力消耗を防ぐらしい・・・です)
豊後水道のアジ、サバをはじめ、タイ、カレイ、メジナ等・・・・・・当日はメジナの活造りを注文。
”ホタテの踊り焼”は、客に調理させるもので、ストップウォッチを持った店のおばさんが、ガイダンスしてくれました。
かなりの席数のあるお店でしたが、満席で、立って待っている客まで! すごい人気のようでした。
突然の訪問にも快く応対してくれたTさんとSさん、ありがとうございました!
今回は行けませんでしたが、 鶏小舎(とりごや) 〜地鶏たたき〜という店も美味しいらしい。
「雪スケート」
下に”スコップ滑り”のことを書いたので、「雪スケート」のことを。
氷上用のスケートには刃の形状で、「スピード」「ハーフスピード」「ホッケー」「フィギア」と分かれています。
「雪スケート」は、形状的には「フィギア」で、雪の上で滑るものですから刃の幅がアイス用の2倍ほど。
この”刃”の部分を、スキー靴に取り付けて滑ることができるようになっていました。
長靴に革やゴムバンドで取り付けられるようにしたものもあったようですが、これは足がふらついて、なかなか安定せずに難しかったようです。
「雪スケート」は、硬く凍った道路、しかも坂道で滑ります!
当然危険ですから、学校からは道路では滑らないよう指導されていました。
しかし、氷上と違って硬く凍っていても雪上では抵抗が多く、斜度のない平面ではあまりスピードが出ず面白くありません。
凍った坂道はスリル満点なのです。
体重は若干の後傾荷重で、前を浮かし気味にしてスキーのウエーデルン(古い表現だなぁ)の要領で坂道を滑ります。
刃の形状が”フィギア”と同じですから、刃の先端にはギザギザが付いています。
スピードが出て、この先端部分が雪面に引っかかると、即、転倒です。それで”後傾荷重”で滑るのです。
この時覚えたバランス感覚で、スキーでも中程度以下の斜度なら、前(スキーのトップ)を浮かせて滑ることが出来ます。
氷上用では、下駄にスケートの鉄の歯を付けた「下駄スケート」が存在したようですが、
このような「雪スケート」が、北海道だけにあったのか、他の地域でも存在したのかは・・・・・不明です。
余談ですが、舗装された路面で滑るインライン・スケートでは、相当上達して前後バランスが上手に取れるようにならないと
「後傾荷重」は、”厳禁”です。(後頭部強打で”廃人”になる可能性有り!)
2005年11月27日(日)
今日はスポーツショップに行って、スキー靴を見てきました。
この店は、「定価販売」なので、ここで買う気はありません(!)が、最近の靴の情報の入手のために。
私は、足の幅が広いのか、甲高なのかわかりませんが、表示サイズよりも大きめの物しか足が入りません。
今履いているスキー靴は、インナーブーツがへたってきているせいか、滑っていると足の内側のくるぶしの前が擦れて途中で痛くなります。
夕方になるともう苦痛に。
それで、そろそろ買換えようかと考えています。
何も最新型でなくても、昨年の型落ちでも安ければ何でもいいんですがね、流行を追っている若者ではありませんから。
ついでに、スキー板を見ました。
どの板もみんな、驚くほど短い。
専用ビンディングとセットになった板が多いようです。
さすがに最近はどこを探しても、「カンダハー」や「ラグリメン」は無い!(知っている人は少ない!、説明するのも面倒!)
今使っている板は、サロモンですがまだ痛んでいないのでもうしばらく使えそう。(渋い!!)
さらに、ワックスなどを見ているうちに、スキーを始めた少学生の頃を思い出しました。
北海道で、スキーに飽きると踏み固められた坂道を、スコップに乗って(!)滑ったものです。
スコップの柄を前にして座り、両手で柄を握り坂道を滑るのです。
両足は上にあげていないと引っかかりますから、腹筋も使うし、バランスを崩すと思わぬ方向に行ってしまいますから、なかなか面白い遊びでした。
もちろん、こういう単純な遊びは中学生になるとやりません・・・・・・体格的にもスコップに座ってそういう滑り方をすることが出来なくなりますからね。
このスコップの滑走面にもワックスを塗るんですよ。
ストーブの上でスコップを暖めて、ワックス(ロウ)を垂らして延ばせば終わり。
2005年11月26日(土) 20Km
公園の木々の色づきも増して、すっかり冬支度。
インラインで滑走中に、サイクリング&バードウォッチング(かわせみ)に来られていたKさんにばったりお会いして・・・・・・
近くの店で「うな重」をご馳走になってしまいました!
ご馳走さまでした。
「米女子プロゴルフ界の新人、ミシェル・ウィー(16歳)」
スポーツ欄に、出ていましたが、男子ツアーに挑戦し、予選落ち。
記事では、「通算4オーバーの68位タイで予選通過に1打及ばなかった」と。
おかしい!、
何がって?
ゴルフのスコアは少ない方がいいわけでして、この場合は、正確に言えば
「1打及び過ぎた!」ために、予選落ちしたんですよね!!
「1打オーバー」とか、正しく表現すべきです・・・・・・
「人は見た目が9割」
こういう本が発売され、すでに10万部以上売れているそうです。(新潮新書 竹内一郎著)
このHPに私も、同じ主旨のことを何度か書いておりますが、同じように考える人がいるものです。
「建築強度計算書の偽造」
営業を休止したホテルが13軒。
強度不足が判明した、あるいは疑わしいなど。
休止したホテルは良心的なのでしょうか?
知らぬフリをして隠しているオーナーなどもいるのではないか?
信用出来るものがなくなっている・・・・・そういう声が多いようです。
来週も北九州へ出張があるのですが、予約の時に確認したくなります。
記事→(北九州のホテル営業休止。「アルクイン黒崎」。補修工事実施へ。姉歯事務所が構造計算を担当、木村建設が施工。)
ここを予約しなくて良かった!!
「ショパン猪狩さん」
どんな人か、知っていましたか。
”笛の音に合わせて人形のヘビがかごから踊り出るショー”に出ていた怪しげなオッサン・・・・と言えばわかるかな?
亡くなったんだそうです、76歳。
台の下に入ってヘビの操作をしていたのは、奥さんだった・・・・かどうかは知りませんが、
「家内制手工業」の典型だったような気がします、人件費がかかっていない・・・・・
夫婦だから、ヘビの出し入れの芸も「息が合う」?
しかし、夫婦喧嘩の後だと、色違いの蛇を出したり、出し入れのタイミングが微妙にずれたりしなかったんでしょうか?
まぁ、そういう場合はアドリブでこなすのでしょうけど。
「アドリブ」といえば、人生も全て計画通りにはいかないわけでして、考えてみれば、『人生すべて、アドリブ』なんですよね。
「カロヤン・ステファノフ・マハリャノフさん」
どんな人か、知っていましたか。
14日目で11勝をあげ、大関昇進が確実になった「琴欧州」の本名です!!
2005年11月25日(金)
めずらしく築地に行く機会があったのですが、本当にお寿司屋さんが多いですね。
あるお寿司屋さんから出てきた若い板前さん、店の前の自動販売機で、「カレー・ヌードル」(カップ麺)を買っていました。
いつも刺身やお寿司ではやはり飽きるのでしょうかね。
今日帰りのバスに乗ってきた中年の女性、私の横を通った時、すごい香水の匂い!
とんでもなくすごい、ポケットの中で香水の瓶の蓋が取れたうえに、ひっくり返ったのではないか、と思えるほど強烈なニオイ。
夏場なら、近くを飛んでいた蝿さえも落ちたのではないかと思えるほど・・・・・・・
成田空港の麻薬犬なら、明日から職を失いかねない・・・・・そんなひどさでした。
ご本人はもうすっかり麻痺しているのでしょうか。
それともなにか、他のニオイを隠しているのでしょうか。
飲屋街を通ると、なぜかよく呼び込みに声を掛けられます。
よほど、酒好きか、女好きに見られているのでしょうか。
Ikinagagalak ko kayong makilala
そりゃ、1971年に初めて行った海外の言葉、ずいぶん昔だけど3ヶ月ほど滞在しましたから、ある程度覚えていますけど・・・・・・
「お会いできて嬉しいです」、というような意味だったと。
そりゃ私も、アナタのような美しいフィリピーナにお会い出来て嬉しいのですが、そんな元気はもうなくなったんですよ! 「自”立”神経失調症」
では、Hanggang sa muli (またお会いする日まで)
2005年11月23日(水)
「一言主神社」(ひとことぬし・じんじゃ)というところまでバイクで行ってきました。
一言主神社は、願いを一言だけ聞いてくれる「いちごんさん」として地元の人から親しまれています。
祭神は、古事記や日本書紀の中に見える事代主命です。
途中一部渋滞しておりましたが、それなりのペースで走れました。
今日は、皮パンツにMA−1ジャケットで風対策をして。
菊の展示が行なわれていましたが、そんなことより、ここの境内の露天で売っている「大判焼き」が美味しいのです!
しかも、「白あん」が!!
「二礼二柏手一礼」する前に、さっそくこの大判焼きを買って、満足!
私は、アルコールも甘いものも両方OKです。
どちらかといえば、ケーキよりも羊羹とか薄皮饅頭とか、小豆系が好きですね。
「長野県警:巡査部長、部下の体毛焼く」
長野県警佐久署地域課直轄警ら隊分隊長の30代の男性巡査部長が、宴席で複数の男性巡査に対し、
下半身の体毛をライターで焼く暴行をしていたことが、明らかになった。
巡査部長は行為を認めており、県警監察課は暴行容疑での立件も視野に入れ調べている。
同課は「調査中で詳細は話せないが、厳正に対処したい」と話している。
漫画の「こち亀の両さん」だって、こんな破廉恥なことをしている場面はないぞ!!
首都圏のマンションなどで起きた耐震強度偽造問題
大手に対抗するためコスト削減に走る中堅業者。
受注増の見返りに安く仕上げようとする設計・施工者。
住民の安全性を度外視して競争に走る一部業者の“ビジネスモデル”が浮き彫りになった格好。
震度5強で倒壊する恐れがあるとされた完成済みマンション13棟のうち7棟を発注したヒューザー(東京)。
「都心周辺で100平方メートルを超すマンションが3000万円台」などと、安さ、広さ、近さの3点に絞った販売戦略で売り上げを伸ばした。
問題が発覚する前は、業界でもそのアイデアに一目置かれる存在だった。
昔から言われておりますよね、「不動産」と「宝石」には”掘り出し物”はない、と。
安ければ安いなりにそれなりの理由がある・・・・・・・・ようです。
「広島の事件」
学童が被害に遭う事件が後を絶たないようです。
地域では、安全パトロールをしたり工夫をしていますが、完全な防衛策は見つからない・・・・・・
住民が無関心すぎるからだ、という声もあるようですが、そうかといっていつも外ばかりギラギラした目で見ているわけにも・・・・・
「学童宅配のスクールバス」のようなシステムが、そろそろ現れ始めるような気もします。
そうなると、子供達は、「家庭」か「学校」か「塾」か、いずれかにしか行けない「常時軟禁状態」になってしまいますね。
2005年11月22日(火)
「今週の不快な出来事」
@構造計算の書類の偽造が判明したマンション20棟
A東京や埼玉で88〜89年、幼女4人を誘拐して殺害したとして殺人などの罪に問われ、一、二審で死刑判決を受けた宮崎勤被告(43)について、
弁護側は「統合失調症(精神分裂病)であることは明らか。単なる性格の偏り(人格障害)として責任能力を認めた二審判決は誤りだ」として、
審理を東京高裁に差し戻すよう求めた。
B空き地の段ボール箱で小1女児死亡 殺人容疑で捜査
C電車の中で見た、嫌がらせ男
理由もなく隣に座っている乗客に肩をぶつけたり・・・・・・
「たばこ税:引き上げ求める決議を採択」
超党派の国会議員でつくる「禁煙推進議員連盟」(会長、綿貫民輔)は22日、国会内で会合を開き、たばこ税率の引き上げを求める決議を採択した。
たばこ税率とたばこ価格の引き上げは「喫煙率の低減や未成年者の喫煙防止に効果的かつ重要な手段」として、
1箱200円程度の引き上げが必要としている。
さて、どうなるのでしょう?
「たばこ」と「酒」、どっちをやめるかという問いに、「酒」と答える喫煙者って、意外に多いんですね。
私は、「非喫煙」なので、”どっちをやめるか?”と聞かれても、”ひとつ”しかないので、やめるものはありませんけど!!??
「酒」をやめるくらいなら、「仕事」をはやくリタイアしたい!
「仕事以外にやりたいことがいっぱいあるので」
「はやぶさ」
宇宙航空研究開発機構は20日、地球から約3億キロ離れた小惑星イトカワに着陸して表面からの試料採取を目指していた
探査機「はやぶさ」にトラブルが発生し、着陸できなかった可能性が高いと発表した。
比較するのは全く意味がないということは百も承知しておりますが・・・・・・見えているラジコン飛行機を何度も墜落させたことのある私としては
3億キロも離れたところにある探査機をそれなりにコントロールする技術は、多少の失敗があったにせよ、電波が届く時間差などを考えただけでも
それはそれはすごいことだと、感心してしまいます!!
「勤労感謝の日」
明日は勤労感謝の日なんですね。
「勤労」と言うほど仕事をしておりませんので、誰からも感謝されることもないのではありますが、いただける「休み」には理由無く「感謝」します!
2005年11月21日(月)
「雨ニモマケズ」 雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている 一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜を食べ あらゆることを 自分を勘定に入れずに よく見聞きし分かり そして忘れず 野原の松の林の陰の 小さな萱ぶきの小屋にいて 東に病気の子供あれば 行って看病してやり 西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負い 南に死にそうな人あれば 行ってこわがらなくてもいいといい 北に喧嘩や訴訟があれば つまらないからやめろといい 日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず そういうものに わたしは なりたい | 「ばっしんぐニモマケズ」 雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも 市民オンブズマンの攻撃にも負けぬ 丈夫な”神経”をもち 慾はなくはなく 決して笑わず いつも静かにむっつりしている 一日に炒飯2.5Kgと 極太麺のサッポロ味噌ラーメン26杯 と3リットルの野菜中華スープを食べる”大食い大会”に出て あらゆることを 自分を勘定に入れ よく見聞きし分かり そして忘れず 六本木の有名な 大きなヒルズに住み 東に病気の子供あれば 行っても見ぬふりをし 西に疲れた母あれば 行ってその年金を奪い 南に死にそうな人あれば 行ってこわがらなくてもいいといい 北に喧嘩や訴訟があれば 勝つ見込みがないならやめろといい 日照りの時はプールで汗を流し 寒さの夏は海外に出掛け みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められるはずもなく 苦にもされ そういうものに わたしは なってしまった 私は誰でしょう・・・ | |
支離滅裂・・・・・
2005年11月20日(日)
「電動アシスト自転車」
今日は自転車を見に行きまして・・・・・・(競輪ではなく、そろそろ買換えようかなと、下見に)
「電動アシスト自転車」もいろいろと種類も増え、価格もこなれてきたようです。
自転車も「運動の一環」として乗っておりますので、電動アシスト付きの自転車を買う気は全くありませんが、
好奇心が強くてついいろいろと見てしまうのです・・・・
このタイプの自転車はかなり重いんですね。抱えてみてちょっとびっくり。
「電動アシスト力(りょく)」がどの程度か知りませんが、もしかしたら、”電動化で増えてしまった重量を補助”する程度じゃないんでしょうね!!
そうなると、「意味ないじゃん!!」
「女子マラソン」
出走前に、”主役”である「Qちゃん」が、肉離れ寸前の状態であることが発表されましたので、欠場か、とも思っておりました。
ずっとTVで見ておりましたが(前半の途中30分ほどは、”睡魔に襲われ”つい寝てしまいましたけど!)、
35Km過ぎからのスパートは、よかったですね。
少し早すぎて、後半失速するのではないかと心配しましたが、うまい試合運びでした。
私は高橋選手のファンでもなんでもないのですが、今日は安定した走りで、いやぁ、大したものでした!
2005年11月19日(土) 12Km
今日は風が強くて、インラインも向かい風を受け、疲れました。
途中で休憩していたら、腕章を着けた区の方が寄ってきて「アンケートに答えてくれませんか」と。
終わったところで、「チョコレートの粒を2つ」・・・・・・
今時、子供でも喜ばないのですが、係の女性が若くてきれいだったのと、「ローラー・ブレード」の話も出来たので良し!!
下の写真は、公園に停めてあったバイク(YAMAHA V−Max (1200cc))。
カタナ風のミニカウルがセットされていました。
メーター周りはオリジナルのままですが、リヤ・キャリアが便利とは思いますが、デザイン的にはちょっと?
この所有者は、ツーリング好きなのかもしれませんね。若いライダーではないと思う。(きっぱり)
携帯電話
個人用と業務用の2つを使っていますので、データをマージしたくて、ソフトを買いましたが、ちょっと驚き!
携帯電話の暗証番号が解析出来るようになっており、試したら「この携帯電話の暗証番号は○○○○です」と表示されます。
悪用されないのでしょうか? 例えば拾った携帯の暗証番号が分かりシークレット・データの吸い出しも出来るんですから・・・・
2005年11月17日(木)
月曜日からずっと帰りが遅くて更新出来ませんでした。
「外形標準課税」
こう聞くと、増税の新しいアイデアで、「太った人に課税する重量税」、「痩せた人に課税する環境税」が出来たのかと思っておりましたが、
違うんですね。
平成15年度税制改正において、法人事業税に資本金1億円超の法人を対象として 、
外形基準の割合を4分の1とする外形標準課税制度を創設し、平成16年4月1日以後に開始する事業年度から適用することとされました。
これまでの法人事業税は、原則として国税の法人税と同様に「所得」を課税の基準としていますが、
外形標準課税は、法人の事業活動の規模を表す基準により課税するものです。
ところで、
「太った人に課税する重量税」は、 重いものを移動させると、道路が傷んだり、エネルギーを余分に消費しますから、
そういう場合は税金を余計に納めてもらうものです。肥満度によって累進課税にするといいでしょう。
「痩せた人に課税する環境税」は、 痩せているという事は、逆に言えば標準体重になれない、
すなわち、同じものを食 べても「吸収率の悪い体である」ということから、
必然的に、「うんこの量が多い 」はずで、汚物排出量が多いわけですから、
地球環境に少なからず影響を与えているので課税は当然、というのが私の持論です。
例によって、この件に限らず、反論などは一切受け付けませんので念のため!
経済財政諮問会議(議長・小泉首相)は、
国家公務員の定員(日本郵政公社を除く約68万7000人)を2006年度から5年間で5%以上純減させることを柱とした
「公務員総人件費改革」の基本指針を決定した。
1年間に1%ですよ、わずか!!
誤解を恐れずに言えば、公務員の仕事の大部分はルーチンワーク(定型業務)の繰り返しです。
OAやIT化が進んだ現在、以前に比べれば格段に業務の改善や効率化は行われているはずで、
年間にたった1%、百人に一人しか減らせないとは・・・・・・・ 公務員にしかできない仕事、そんなに多くはないと思いますけどね。
民間だと、半年先に15%削減なんて当たり前の話ですからねぇ。
2005年11月13日(日)
今日は快晴。
バイクで写真を撮りに行ってきました。→camera60
この季節になると、バイクで走っていると風の冷たさを感じるようになりました。
帰宅して、バイクの手入れと、クルマの洗車&WAX。
今日は、インライン滑走は無し。
「携帯電話」
新しい機種に換えたのですが、またマニュアルを読まなくては・・・・・・・
2005年11月12日(土)
雨のあがるのが遅かったので、ツーリングに行けませんでした。
路面が濡れているので、インラインも中止。
近くで写真撮影。→camera59
「タミフルのみ異常行動死」
インフルエンザ治療薬タミフル(成分名リン酸オセルタミビル)をのんだ2人が、直後に異常な行動を取り死亡していたことが分かった。
1人はトラックに飛び込み、もう1人はマンション9階から転落した。
輸入販売元の中外製薬から報告を受けた厚生労働省は「薬との因果関係が否定できない異常行動による死亡例の報告は初めて」としている。
タミフルには重大な副作用として、意識障害、異常行動、幻覚などの症状があらわれることがあると記載されているが、
新型インフルエンザ対策で国がタミフル備蓄の大幅増量を決めた直後だけに、同省は、あらためて注意喚起するかどうか検討している。
こういうのは、躊躇せずに注意喚起して欲しいものです。
「また起きた事件」
女子高生が同級生に殺害された事件。
こうした事件の際の周りの発言はいつも同じ。
「接点分からない」
「頭の良い子」
「礼儀正しい子」
「どうしてあの子が……」
「いつも一生懸命で、礼儀正しい子だった」
「生徒指導上の問題を起こしたことはなかった」
「2人のそれぞれの担任に聞いても、本校では2人の接点はないということだった。どうしてこうしたことになったのか疑問を感じる事件だ。
前兆があれば指導もできたが、2人の間にトラブルなどがあったことは把握していない」
「入学以来、無遅刻・無欠席のまじめで口数の少ない子」
「変わった様子はなかった」
「スタッドレス」
今日は早々とスタッドレス・タイヤに交換しました。
早すぎるとは思いますが、スキーに行く時くらいしかクルマに乗らないので、時間のある時にやっておこうという事で。
「ナポレオンの犬歯」
「ナポレオンの犬歯」と言われるモノが競売に。
落札予想価格は、約168万円。
写真が出ておりましたが、変色して・・・・・・よくあんなものを買うマニアがいるもんだ!
2005年11月11日(金)
明日、早起きしてツーリングのつもりだったのですが、天気予報では「雨のち晴」・・・・
「スネ毛でばれた」
足元みられたのぞき僧侶逮捕
レジャーランドの女性用シャワー室に、のぞきをするために隠れていた男が捕まりました。
男は34歳の僧侶で、シャワー室に座ってのぞき見をしていましたが、扉の下からスネ毛が見えたため、犯行が発覚しました。
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の僧侶・宮○容疑者です。
調べに対し、宮○容疑者は「女性の裸が見たかった」などと容疑を認めています。
「前にもやったことがある」と話していて、警察は余罪があるとみて追及しています。
「禿げ」、「象目」、「赤鼻」、「瓜実顔」の「スネ毛無し」というのが、
一般的に言われている(私だけの偏見?)スケベの5要素なんですが この僧侶、スネ毛があった?!!
「昨夜、寝込んだところに電話が」
誰からだろうと出てみると、「所得税を取り返しませんか?」だと。
節税対策の勧誘の電話でしたが、 「深夜にふざけるな!」と、切りました!!
何かのリストを見ながら電話をしてきているわけでして、不愉快極まりない!
「出張中に携帯電話が急に使えなくなり」
個人の携帯の他に、会社の携帯を持たされておりますが、個人用の携帯の電源が入らなくなりました。
充電してもダメで・・・・・・帰宅してから同型の携帯を使っている家内の電池を借りて入れ換えてみると、OK。
バッテリーの寿命のようですが、今まで1週間おきくらいの充電で、特に劣化してきたとも思っていなかったものですから意外でした。
携帯電話の予備バッテリーは高価ですので、機種交換することにしました。
最新型でなくても、カメラがついてなくても、機能については、「電話をかけられたらよい」というくらいにしか思っておりませんので
恐らく、無料かせいぜい2千円くらいで機種交換出来るのではないかと。
これなら、新しい予備バッテリーを買うより安いですから・・・・
2005年11月10日(木)
出張しておりました。
更新は週末に。
以前書きましたが、ローハイドとコンバット、BS2で放送していますよ。月曜〜金曜 午後8:00から。 見てね、Nさん。
2005年11月7日(月)
「銀杏」
土曜日に公園でインライン・スケートで滑走している時、独特の強烈なニオイ。
銀杏の実が道路に落ちて、つぶされて、異臭を放っていました。
大阪の御堂筋も今の季節はすごいニオイです!
食べる部分は、「種」で、種の周りの果実の部分が臭いんですね。
イチョウの木には、雄と雌の木があって、雌の木にしか実はならないそうです。
滋養強壮、頻尿改善、夜尿症改善、ぜん息、咳止め、去たんなどに効果
※食べ過ぎは厳禁! 嘔吐や呼吸困難を起こすことが。
一度に食べる量は、子供は5粒ほどまで、大人でも10粒程度までに抑えた方が良いと言われているようです。
木になっている状態 | 炒った状態 |
2005年11月6日(日)
「仲間由紀恵」
TV−CMでよく見ます。
彼女も沖縄出身だと思うのですが、沖縄からは多くのタレントや歌手が出ています。
福岡県出身者も芸能界には多いようです。
大阪はお笑い予備軍の宝庫でしょうか。
先週、大阪に出張しておりましたが、遊んでいる子供達みんなが、「じゃりん子チエ」に出てくるような・・・・
オバハン連中はみんなが、「上沼恵美子」のような・・・・・感じを受けるのは、もちろん偏見(私個人の偏った見方)です!??!
日本海側とか東北出身者はなんとなく少ないような気がします、芸能界。
深く分析すると、いろいろな背景が見えてくるかもしれませんね。
私が知らないだけですでにいろいろな集約がされているかもしれませんけど・・・・・
今日は予報通り天気が悪くて、行けませんでした、ツーリング。
自分の意思で北朝鮮に行き、無理矢理お願いして帰ってきた女性。
オウム真理教にも入っていたとか、今回の帰国に際し日本政府が”6千万円”を北朝鮮に支払ったとか・・・・・・・
これからは芸能界で活躍したいとか、「今はお話し出来ません」だけの対応でこれからどれだけのギャラを稼ぐのでしょうか・・・・・
ほっとけばいいのに、明日からのワイドショーではこればかり?
母親に毒物を飲ませた女子高生、連続放火したNHK記者・・・・・・・なんか、一般人には理解出来ない”分からん人”が多いですなぁ。
しかし、政治や経済の世界でも似たようなもんですよ。
庶民のやっかみ、ひがみ等々を含めて挙げると
@永田町の”常識”
A生保会社の支払い拒否
B六本木ヒルズの住人
Cプロ野球が娯楽の神様だと勘違いしているオーナーの各種発言
救いは、同じ新聞に出ていた成功した若い起業人の言葉。
従業員に求めるモノ&与えるモノは、「やりがい」「プライド」「いい給料」「信頼」。
採用面接のポイントは、「ウソをつかない人」、と。
この「ポイント」、上に挙げた人や@ABCの人達のどれにも当てはまらなさそうなところがまた面白いではありませんか!!
2005年11月5日(土) 20Km
久しぶりに天気の良い週末。
今日は早起きして午前中に出張先から移動、帰宅しました。
その後、いつもの公園でインライン滑走、20Km。今日は汗ばむほどの気候でした。
明日も天気がよいのかと思ったら、予報では雨の確率30%。
いつものように予報が外れることを期待して、晴れればツーリングに。
「灯油屋さん」
先週から、配達再開に。
今年はまだストーブが必要なほど寒い日はありませんが、値上げもされているし・・・・・我が家では猫2匹を有効に活用しようと思っております!
「シトロエン C3 プルリエル」
先日都内の幹線道路で見かけた小型のシトロエン。思わず振り返ってしまいました。
サルーン。パノラミックサルーン。カブリオレ。そして時にはスパイダー。気分によってスタイルが選べる4人乗り。
1.6リッターDOHC。
独特のテクノロジー「センソドライブ」。
変速操作は、ステアリングホイール裏側のパドルスイッチで行うので、ステアリングから手を離すことなく素早い操作が可能。
(F1やWRCなどのクルマもこの方式。)
エクステリア・デザインは個性があり(言い換えるとアクが強い)ますが、TOYOTAなど誰もが乗っているクルマと違うところがいい感じです。
しかし、1.6リッターのクルマとしてはちょっと高価・・・・。
WRCではシトロエン・クサラが大活躍、速くて故障知らず。
かつてシトロエンと言えば、「猫足サスペンション」とも言われた独自の懸架装置で有名です。(知らない人はまったく知らないと思うけど)
私は、鈍重そうな四駆、ミニバンなどには興味がないんです。
私自身オッサンだけど、世間のオッサンが好むクラウンやセルシオも後ろに乗るのはいいけど、
自分の車として運転する気にはなれない・・・・・その前に買えないという重大な現実がありますけど。
今では家族全員でクルマに乗るなどということはありませんから、一人で乗るちょうどよい小型のサイズ、それなりのパワーがありキビキビ走ること、
誰もが乗っていない、スノードライブは必須、そんなクルマが欲しいなぁ。
2005年11月3日(木)
夕方、仙台出張から帰宅。
明日、明後日は大阪へ出張。
「お犬様」
室内で犬を飼う首都圏・近畿圏の女性795人(20〜60代)を対象にインターネットで実施した調査。
約9割が、愛犬を家族の一員と考えていることが明らかになったほか、
「一緒の布団で寝る」が4割、
「生活の愚痴などを聞いてもらう」が3割いた。
愛犬の優先順位が家族で最も高い「お犬様状態」は5.6%あった。
5割が「おやつをよく与え」、
3割が「人の食べ物をつい与えてしまう」など餌の管理が甘くなり、愛犬の肥満傾向を助長しているという。
「生活の愚痴などを聞かされる」”お犬様”も、いやでしょうなぁ・・・・・・
2005年11月1日(火)
今日から『観察手帳15』です。
明日から出張ですので、更新はちょっと”お休み”です。
「サプライズなき第3幕、チルドレンは猪口さんだけ」
小泉改革の仕上げを担う第3次小泉改造内閣の布陣が31日、決まった。
新しい 民間人の起用など、アッと驚く人事はなく、“小泉チルドレン”からの抜てきも猪 口邦子少子化・男女共同参画相だけ。
というニュースでしたが、 私には、充分「サプライズ」でしたよ!!
何が?って、あの53歳のおばさんのブルーのドレス姿・・・・・
何を考えてあの場にああいうドレスを着ていくのでしょうね?
おとなしめのスーツ姿のほうが、これから重要な仕事に取り組みます!、という「 意気込み」が伝わると思うのですが。
それから、当選9回で初めて入閣したオッサン、大喜びで「永田町の希少生物」と言われ続けてきた議員活動を振り返ったそうな。
今まで9回も当選していながら入閣出来なかった理由があったと思うんですけどね 、それなりに。
こういう配慮までしないといけないんですね、日本の政治は。
入閣したうれしさのあまり、「失言」しないよう気を付けるべきです、そういう要因はあると思うので。
「今日は犬の日」
「ワン(1)、ワン(1)、ワン(1)」で「犬の日」の1日に合わせ、ペットのための保険会社が犬の名前の人気ランキングを発表した。
最も多かっ たのが「チョコ」で、「モモ」(2位)、「マロン」(3位)とおいしそうな名前が続いた。
調査対象は、同社の「どうぶつ保険」に加入している1歳未満の犬3万9845匹。
昔ながらの「ジョン」や「ポチ」は10位以内には入らなかった。
最も多かったチョコは雄、雌にかかわらず命名されていた。
4位以下は「サクラ 」「ハナ」「ココ」「リン」「ナナ」「ソラ」「モカ」の順。チョコ、マロン、モカなど「スイーツ系」が人気だった。
犬以外の動物でも「モモ」は人気が高く、ウサギの名前では1位だった。
鳥の「 ピー」(1位)、ウサギの「ミミ」(4位)など、動物の特徴から命名するのではなく
「呼びやすく響きの良い2文字の名前を付ける傾向が強い」とい う。
しかし、ウチのように亀に「名前」ではなく「名字」を付けた人は少ないのではないでしょうか!
「おかず殺人」
おかずを巡るけんかから妻を殺害したとして、殺人罪に問われた被告(81)に対し、
札幌地裁は1日、懲役7 年(求刑・懲役12年)の実刑判決を言い渡した。
裁判長は「子供の独立を契機に、冷え切った夫婦関係となり、食べ物の恨みを引金に憤怒を爆発させた 。
余生を楽しむことなく殺害された妻の無念は余りある」と指摘した。
判決によると、被告は3月16日夜、自宅で妻(当時73歳)が昼 も夜もおかずに揚げ物を出したことに腹を立て、
口論になった末、節子さんの首をタオルで締め、殺害した。
検察側は論告で「いかに被告が高齢でも相応の刑罰に処すことが必要」と指摘し 、
「年齢という事情は刑の執行停止などで考慮されるべき」と異例の言及をしてい た。
刑事訴訟法では70歳以上の高齢者に対し検察の裁量で刑罰を執行しないことができるが、実際には極めて例外的という。
このニュースについて
@料理を作ってくれるだけでも感謝すべき
A絞殺するほどの体力があるなら、刑罰に耐えうると思う。実刑やむなし。
という意見が周りでは多かったです!
出されたモノに文句を言ってはいけません!