「あれこれ手仕事日記」 は、こちらから

   ハンカチ デザイン集

まずは”絞り染め”
もっとも、なじみのある縫い絞り。
並縫いしてから糸を引きしめる。色の濃淡で模様が複雑に見える。
簡単で、しかも二度と同じ柄に染まらないからおもしろい。
 線は並縫い。丸い部分はシジミ貝を中に入れて絞ったもの。
 渦巻き模様も、好きなように縫っていけば ぐるぐるぐる とできていく。
 布を折り重ねて縫い絞れば、布地を広げたら、鏡対象の繰り返し柄ができあがってる。
 布そのものをねじって絞ったら、こんなのできた。糸は使うけど、縫わない。絞り染めの番外編?
絞り染めアレンジ。
布を折りたたんで糸や輪ゴムでくくる。やわらかな印象の幾何学模様のよう。
微妙な場所の違いやくくった幅で、模様のできあがりが違う。
色違いも雰囲気が違っておもしろい。
これは二度染め。 →
 単色だけではなく
 濃淡で染めることもできる。
 同じように染めたけど、
 できあがりは、
 見ての通り、違う。
 
←左          
 四つ折りして     
 紐で絞ったもの。   


     右→
   匹田風に絞ったつもり。
もっと細かく、数多くした方が
      見栄えがいい。
 
次に”板締め”
折りたたんだ布を二枚の板ではさんで染める。
できあがりは幾何学模様。
はさみ方の角度で違う模様に染まるから不思議。
このふたつ。
布の折り方が同じなのに
板ではさむ位置が違うだけで
できあがりがこんなに違う。
板締めアレンジ。1
左と真ん中のは、板締め+縫い絞り。
放射線状に折りたたむと
こんなできあがりに。
板締めアレンジ。2
板締め部分を残し、
地染めしたもの。
これもおもしろい。


●染めた経緯。
結婚式の最後に、ドラジェの代わりに配ったハンカチ。
何か手作りのものをプレゼントしたいと思い、出席者+@分を数日間で染めた。
本当は、染めた枚数分のデザインを用意したかったけど、
それは少し無理があったために断念。
でも、染めの性質上、まったくおんなじ柄のものはなかった。
気持ちが届けられたなら、とても嬉しい。
●製作2005年9月

★励みになるので、ご感想を掲示板へお願いします★

手仕事のことIndex
縫いしぼり(壱)  縫いしぼり(弐) 板じめ          2005クリスマス飾り
簡単シャツ作り ハンカチ デザイン集
手製布雑貨の店・完売御礼