お気に入りのモノたち

お気に入りのモノたち


実際に私が使っていたものを紹介します(2006年時点)


生活の足(デミオ)
Boseのラジカセ
ファミリア・ネオ(2002年10月末26万キロ達成!)(H6.6〜H14.11)
ビデオカメラ


お気に入りのソフトたちの記念碑?

 わたしにとって、オンラインソフトは作者の方のパソコンや仕事に対する深い洞察の結果が現れていてとても刺激されます。ある種の『出会い』があります。
 ここではそんな『出会い』をもたらしてくれたソフトを敬意をこめて記したいと思います。

これなしには何も始まらなかったWEMO(1998)今はIdeaTreeを愛用。
日付や、『括弧』の入力方法に目から鱗の Tclip 今は クリップアウト2000を愛用
ここまでカスタマイズできて初めて日本語入力改善の道が開けるWXG(WX2のころからずっと使用)
やっと日常感覚で使える文献・図書管理ソフトに出会いました(2001)Bunso
私の日常のキーボード環境の土台はこれ!(2001)→猫まねき
エクセルのグラフの品の無さに堪えられなかった私、理科系グラフならNgraph


トップページへ戻る