クリーニング豆知識

第百六十回:「シンプルな色の組み合わせ」

「クリーニング業に携わる人間からすると当然の事であっても、
お客様からすれば当然でない事はたくさんある」

常々感じていたそのギャップを少しでも埋めるため、このコラムでは、
クリーニング業者から見た、衣類に関する様々な豆知識を公開しています

第百六十回は、「服装のセンスとは」について



服のセンスが良い、
とは具体的にどういう事か

クリーニング業と言う事もあり、
それなりにたくさんの服と、
どうやって組み合わせて着ているのか、
と言うパターンは見て来ました

その経験から言える事は、
「この人はセンスが良いな」と感じる人は

「『自分なりの組み合わせのパターン』を持っているのでは」と言う事です
また、
「私はこの服装で間違いない」と言う、
強い自負を感じる方もいます


直感的に服を選んで組み合わせ、
自分にピッタリな服装を見つける方もいるでしょう

ただ、大抵の方は
「自分に合う組み合わせ」
と言われてもピンと来ないのでは、と思います

では、どうすればそのような組み合わせが見つけられるのか、と言うと

とにかく色々と
試してみるしかない、と思います



色々な服を購入する必要はありません。試着で十分です
ただしその際、ファッション誌やアパレルのCMなどを見ていると、
「シンプルな色の組み合わせが無難」であると感じます

ストライプ入りの服や、派手な柄の入った服を着てみるのは、
「自分なりの組み合わせ」をしっかりと
確立してからでも遅くはないと思います


例えば、色々と試した結果、青がすごく好きで、
上下ともに青で揃えたいと思った場合

上が無地の青、下が上とは色合いの違う青で、
かつストライプの入ったもの、と言った具合です


そして、その
「シンプルな色の組み合わせ」
を色々試してみる上で、
便利だと思うのがユニクロです

大人気の「+J」に関するインタビューで
ユニクロの方が言われていましたが、
目指している服は
「シンプルで、長く着られるもの」との事です

実際、ユニクロの店舗で販売されている服の色を見てみると、
全体的にシンプルな色合いで統一されています


そのため、まずはユニクロで上と下が
似たような色合いのものから

「試着して、鏡で見て、自分なりにしっくり来る組み合わせ」
を探してみる・・・と言うのが、
センスを磨くと言う点では近道では、と以前から思っていました


服のセンスに自信がない
でも、そんな自分を変えたい


そう感じたら、まずはユニクロの店舗へ行き
自分が好きだと思う色の服を色々と試着して、
「自分なりの組み合わせ」を試行錯誤しながら探してみて下さい


そして、自分なりの組み合わせが数パターン出来たら
ZARAやGap、またはBEAMSなど、海外・国内問わず、
様々なブランドの服を試してみて下さい

服に興味を持つと、世界が広がります