クリーニング豆知識

第百九回:「市場を奪う」

「クリーニング業に携わる人間からすると当然の事であっても、
お客様からすれば当然でない事はたくさんある」


常々感じていたそのギャップを少しでも埋めるため、このコラムでは、
クリーニング業者から見た、衣類に関する様々な豆知識を公開しています

第百九回は、「大手チェーンのやり方」について


以前に流通新聞で、
「東京チカラめし」と言うチェーン店についての、
非常に興味深い記事がありました


東京チカラめしが、

@「焼き牛丼」を目玉商品として、
大手牛丼チェーンの寡占状態に食い込む

A大手チェーンが、その「焼き牛丼」を一斉に真似する

B東京チカラめしの作り出した、
「焼き牛丼」と言う市場が、大手チェーンに根こそぎ奪われる


・・・と言う、一連の流れについての記事です


食べるラー油・塩キャラメル・「濃い味」系スナックなど、
ヒットした商品はすぐさま類似の商品が出ます

その際、ヒット商品を作り出したのが大手メーカーであれば、
「元祖」として定着する事があります

しかし、それが中小メーカーであった場合、
上記のような
「根こそぎ市場を奪われる」と言う事が発生します


当社としても、これは他人事ではありません
セールやキャンペーンを実施する際、

「大手と正面からぶつからない」
と言う事を考えます


例えば、ダウンウェアの割引キャンペーンは、
多くのクリーニング店が行っています

しかし、一部大手のような
「ダウン一律〇〇円」のようなセールは、
当社は実施していません

長さで価格を分け、その上で割引をしています
また、一部大手に見られる
「ブランドによる別料金」
は設定していません


ワイシャツ回数券は、大幅な割引にはせず(実質9%割引)、
あくまで
、「まとめて先払いにする事で、
少しお安くなります」
と言う形にしています

当社のような小さな会社が、
大手と価格で勝負して、勝てる訳がないからです


大手は、新店のオープンキャンペーンで大幅な割引をしても、
他店の売上でカバーする事が可能です
店舗が一つである当社は、そのような取組は出来ません


しかし、大手にも弱点があります

店舗にいるのはパートさんであり、
実際に洗い・仕上げ・シミ抜きをしている人ではありません
当社では、そのような作業に従事した経験のある人間が、
ほぼ常駐しています

そのような、
「大手の隙間を突く」ような事を、
一つ一つ積み上げて行くのが、当社のやり方です

東京チカラめしは、大手に正面からケンカを仕掛け、
大手が真似出来る事をしてしまったのだと思います


では、先月に引き続き
「視点を変える例題」です
上記のような、
「中小メーカーが作り出した市場を、
後から来た大手が根こそぎ奪った」

と言う例は、他にどのようなものがあるでしょうか


例えば、セブンイレブン・イトーヨーカドーのプライベートブランド、
「セブンプレミアム」の商品を見ていると、
「今、これが売れており、この市場を狙っている」と言う事が分かります

そして、セブンイレブンの100円コーヒーは、
他のチェーンやコーヒー専門店が作り上げた市場を、
「大手チェーンでは最後に来て、
シェアを奪っていった」
と言われています