戻る

最近のものから並べています

1回目の車検

2005/09/19 このサイトもすっかりご無沙汰。しばらくブログのほうに書いていたからだ。

さて、早いもので1回目の車検の時期になった。まだ早いが45日前からOKということで、ちょうどオイル交換の時期でもあったので車検に出した。すでに10万1,500km走っている。今まで乗った車の新記録だ。タイミングベルトは使っていないとのことでさほど大きなものは無いだろう。
見積りは、16万弱。オイル添加剤plus91、オイル、エレメント、ミッションオイル、バッテリー液(自分でやりゃいいのに)、下回り塗装。予定していたブレーキパッドは、まだ残6mmということで次回にまわす。プラグも、まだあと2万キロくらいは持つだろう。

代車は先代デミオDW3W。まだ3万キロちょいしか走っていない。が、10万キロ超えた我がデミオよりずっとガタがきているという感じだ。仕方ないヨネ。代車なら。同じデミオでもずいぶんフィーリングが違う。まるで別のメーカーの車みたいだ。この代車、わずかな期間でも通勤に使うとなると、400kmくらいは走るので、ガソリンは早々と満タンにした。(もうすこしケチってもよかったかな、と後悔)

シートの高さ

2003/10/17 デミオはシートの高さの調整範囲がとても広い。今日の帰り道なぜか思い切り低くしてみた。
いままでと別の感覚で新鮮な感じがした。アテンザあたりに乗っている気分だ。(エアコンの吹き出し口を見て?)。
なかなかいいもんだ。

ところが、自宅に近づいて団地内の道を左折したときだ。「あれ、見えない!」。感覚がずいぶん違う。怖い。何が違うんだ?
わかった。シートを低くしたために、それまでドアミラーの下の部分から路面が見えていたのが、まったく見えなくなったのだ。左コーナーの死角がぐーーんと増えてしまったのだ。これは要注意。やっぱり元のように高めにセッティングしたほうがよさそうだ。

そういえば、どこかのサイトか掲示板で、デミオはドアミラーまわりの死角が多い、と書いていた人がいたけど、きっとシートを低めにしていたのではないかな、と思った。

とりあえずETC車載機取りつけ

2003.8.26 高額ハイカが廃止され、これまで買い置きしていたハイカ。20万円分も買い置きしていたのが、もう2,3週間で使い果たす頃となった。それでもまだ2万円以上残っている。9月中旬ころにETCに向けて動きだせばいいかないう目論見だった。ところが‥‥‥

すでにクレジットカードを持っていても、ETCカード発行で1,2週間かかる。カード会社によっては、申し込みの申し込みをすると申し込み用紙が送られてきてそれから郵送して‥‥‥というところもあった。結局私はWeb上で発行手続が完了するほうのカード会社を利用した。これは早めにやっておいても損はない。

当然のことながら、ETC前払割引を当初から利用したい。Web上で手続ができるということで、サイトを訪れてみたら、まずユーザ登録が終わっていることと、車載機を購入しててセットアップが終わっていないと手続できない。ユーザ登録で2週間もかかるそうだ。

ということで、ハイカの残額が無くなるのを待ってからでは遅い!善は急げ、で今日車載機を取りつけ、セットアップまでやってしまったのだった。

車載機。マツダのサイトでも紹介されていて、デミオの小物入れにぴったり収まっている写真を見て、マツダのディーラーで取りつけてもらおうと思った。が、未確認だが、その店では取りつけだけで、もしかするとセットアップのために別の指定業者に行く必要があるかもしれない。そこでイエローハットに電話をして、その場でセットアップまでしてもらえることを確認し、イエローハットで取りつけとセットアップをしてもらうことに。なお、車載機はマツダのサイトのものと(少なくともサイズが)同じ、三菱の422H1というもの。

お店では、購入決断前に、店員と実際に何をどこにつけて、ケーブルがどう引き回されるのか説明を受け、納得の上購入。当初本体をマツダのサイトの写真のように小物入れにいれ、アンテナ部分はルームミラーのところに着けてもらうと思っていた。が、イエローハットの店員さんの説明を聞くうちに写真のような位置に着けてもらうことにした。結果的に小物入れに入れるよりも良かったと思っている。

作業時間1時間半と言われたが、1時間ちょっとで終わったようだ。その間2階の待ち合いコーナーで、ガラス越しに我がデミオがピットに入っているのを見ながら、ノートパソコンでたまっている仕事をしつつ待っていた。

コンソールボックス脇にちょうど良いスペースがあった。邪魔にならないし、外からもほとんど見えない。小物入れも潰さなくてすんだ。

ドライビングポジションから見たところ。中央がアンテナ、右脇がスピーカ。思ったより邪魔に感じない。

外から見たアンテナ。意外と目立たなくてよかった。

外から見たスピーカ

プラグ交換

2003.8 整備手帳によると、私の場合はシビアコンディションなので、もうとっくにプラグ交換時期を過ぎていた。ディーラーの人の勧めもあって10万キロ持つイリジウムプラグに交換した。特に力が強くなったとか、見違えるように何かが変わったという印象はない。ただ、発進時によくクラッチを当てるのが速すぎてエンストしていたのが、アーシングで軽減され、プラグ交換してさらにエンストしにくくなった。

(後日談)交換後1,000km走ったが、なんとその間一回もエンストしていない。

アーシング

2003.6 ついにというか、衝動的にというかアーシングを行なった。
 とりあえず、第1印象は、何かいい感じ!ますます絶好調!
 で、燃費は?今のところ600kmくらい走った限りでは目立った変化は無いようだ。しばらく様子を見ることにしよう。(燃費の実測データ参照)


戻る