Glasses that do not slip down |
目の体操 眼の疲労度チェックと毛様体筋の整理体操 |
トップページへ サイトマップ |
眼の疲労度チェックと毛様体筋の整理体操(目の体操) |
目の体操 眼(毛様体筋)の疲労を解し確実に眼を休せる整理体操 遠くも近くも瞬き位の時間でピントが合えば毛様体筋の疲労(緊張)はありません。 近くから遠くを見たとき直ぐにピントが合わない人は眼(毛様体筋)の体操を行ってください。 眼から20センチと2〜3メートルに目標を決めます。 近い方は自分の手のひらのシワを目標にすると良い。 手のシワにピントを合わせます、ピントが合ったら2〜3メート(遠くの目標)にピントを合わせます、瞬き位の時間でピントが合えば毛様体筋の疲労(緊張)はありません。 直ぐにピントが合わず一呼吸も二呼吸待っても合って来ないときは毛様体の緊張が残っていて麻痺状態にあると思って下さい、遠くの目標にピントが合わない、合うまでかなり時間がかかる場合は麻痺がひどい状態です。 毛様体筋の整理体操(目の体操) メガネを使用している人はメガネを掛けてください、但し老眼鏡は使わないで下さい。 手のひらにピントを合わせます、少しづつ手を伸ばしながらピントを合わせ続けます、伸ばしながらピントがぼけてきたら、手のひらを手元に近づけて手の平にピントを合わせます。 再び、手を伸ばしながらピントを合わせ続けてください。 手を完全に伸ばしてもピントが合うようになったら、少し緊張が解れて来ました、が、まだ完全に解れたわけでは有りません、 手を伸ばしてもピントが合うようになったら、次のステップです、こんどは2〜3メートル先に目標を定めて、その目標を 見詰めます、ピントが合えば手元の手のひらを見ます、近くも遠くも瞬きの時間でピントが合えば、かなり緊張が解けたことになります。 遠くにピントが合いにくい時はこれを繰り返し、緊張が解れるまで繰り返して下さい。 夜、眠る直前まで本を読んでいて、ぱたっと本を閉じ眼をつぶると、毛様体筋は緊張したままなので、効果的に眼を休めることが出来ないようです、前序の方法で毛様体筋の整理体操(目の体操)を行い緊張を解してから、眼を閉れば効果的に眼を休ませる事が出来るようです。 スポーツの後必ず整理体操をするのと同じと考えてください、眼にとっては近業作業は激しい運動と同じです。 毛様体筋 参照→目の調節 メガネ学校の時代、豚の眼球を解剖した経験があります。 筋肉と言うイメージではなく硝子板の上にフエルトペンで1・2回重ね書きしインクが乾燥しない間の盛り上がり程度の極繊細な組織でした。 この繊細な筋肉を現代人は酷使し続けています、筋肉疲労を起こしやすく疲れもたまりやすいのは当然かも知れません。 毛様体筋の整理体操(目の体操)をする事で、この筋肉を労ってあげることが、眼精疲労を押え、近視の進行を少しでも防ぐ事につながります。 視力回復訓練効果も期待できます。 テレビゲームを一時間続けたら目を休ませなさいと親御さんは子供に注意しますが、この時毛様体筋の整理体操(目の体操)を取り入れたら確実に目を休ませる事に繋がります。 |