梨畑のいま2024
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022  1  2 3  4  5 6 7  8  9  10  11  12
2023  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12


 7月20日 暑いです。何度も着替えをしています。草と、虫は元気です。 収穫前の準備がなかなか進みません。
ハダニの発生が、非常に心配です。
                幸水=104mm
 
 
7月10日 猛暑日が続いています。収穫の始まる8月 体力がモツのか? 乗り越えられるか? 非常に心配です。高温が続くと「ダニ」の発生が心配されます。「カメムシ」「ハダニ」用に追加防除を行いました。防げれば良いのですが?
                    幸水=91.5mm
    
 
 6月30日 新梢の先が止まり、実が大きく育ってきました。昨年より遅い交配でしたが、その後の高温で成長が進み、7月末には収穫が始まりそうです。心配なのは高温続きで増える虫たちです。特に「ダニ」と「カメムシ」です。サビダニにやられた葉がちらほら見受けられます。
     幸水=79.8mm
 
 3月29日 3月上旬までは気温の高い日が続くと思われていました。しかし寒気団の襲来により気温が急降下、雪のちらつく日も有りました。 しかし今日から春です、午後は気温も上がり蕾が弾けてきました。 東京都の開花宣言は予想に反し2週間あまり遅れ、今日の発表となりました。
       
 幸水  彩玉  豊水  あきづき
       
 甘太  にっこり  新星(花粉採取樹)  新興(花粉採取樹)
 3月17日 記録に残る暖冬を受け、蕾が膨らんできました。生産者にとって喜ばしい事では有りません、遅霜に遭うと雌しべが溶けてしまいます。耐えて耐えて一斉に咲くことが、その後の玉伸びが揃い、良い梨が取れます。交配作業が、3月末には始まりそうです。
 
幸水 彩玉 豊水 あきづき
       
甘太  にっこり  新星  新興