デジカメ日記2019
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016  1  4  6  8 10  11  12 
2018  1  2  3  4  5  6 10  11  12 


     
 12月24日 久しぶりに東京見物に行ってきました。まずは「渋谷スカイ」からの展望。夜ならば輝く宝石の様に見えるのでしょうが、北西方向は白い墓石の列に見えてしまいました。ここにクラゲの様な競技場が浮いていたら、おぞましい光景になったと思われます。東側は六本木、遠くに東京湾が望めました、こちら側は海のおかげで少し落ち着きます。年間維持費24億円の国立競技場の横を通り原宿に。解体の決まった小洒落た原宿駅から新宿に、東急ハンズで時間をつぶし、「新宿末広亭」の夜席を楽しみ、ハードな一日を終えました。競技場周辺の駅は、皆改修工事中でした。2週間程のお祭りに、関連費用3兆円超を掛けると云われています。景気の良い来年の末にも、東京見物を計画します。
 11月12日  将来有望な、ナッツ栽培はいかかでしょう!!  ペカンナッツの講習会(埼玉県で初)
 参加してきました。国内には、手本としたい産地は無く、手探り状態ではじまりそうです。300種ほど有る品種の中から、国内生産に適した品種として100種までに絞たそうです。今後も研究を続け、来春オーストラリアから手元にとどきます。私の代ではあまり期待せず、換金作物では無く、趣味の作物として始めた方が良さそうです。ペカンナッツは放置すると、樹高が30mにもなる巨木になるようです。日照権の問題が起きそうです。また美味しいナッツのため、病害虫の心配が有ります。 獣害(増えているハクビシン) 鳥害(カラス、ムクドリ) 虫害(カミキリムシ、カメムシ) 病害(不明) 農薬使えない(登録農薬皆無) 苗木(高価) 不安山積です。
     
 10月30日 今年の渋柿は不作でした。干し柿を作り始めて、最悪の出来です。昨年の1/4程で、2時間ほどで終わってしまいました。      
3月4日
 色々ありまして、HPの更新をようやく始めました。昨年末から好天が続き、梨の剪定、柿の剪定と、順調に終えることが出来ました。下草の管理、防雹網の設置などまだ有りますが、花の咲くまで心の余裕が出来ました。開花時期も、この処気温が下がり平年並みになりそうです。開花が遅いほうが何かと都合が良いのですが、今年はどうなるか、期待半分、不安半分です。