健康研究サークル『オアシス』会報
オアシスだより 第31号 2007年4月
清野鍼灸整骨院開院20周年記念特集号

 
『オアシスだより第31号発行にあたり』
清野鍼灸整骨院院長 健康研究サークル「オアシス」会長
                   清野 充典

2007年(平成19年)2月2日(金)に、清野鍼灸整骨院は20周年を迎えました。今までご支援いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。また、前日の2月1日(木)に行った「20周年記念イベント」および「開院20周年記念式典」には、多くの「オアシス」会員にご参加いただきました。改めて御礼申し上げます。この日いらっしゃれなかった会員のために、今回は、「清野鍼灸整骨院開院20周年記念特集号」と題し、2月1日に行われたことを、ご紹介させていただきます。
健康研究サークル「オアシス」は、清野鍼灸整骨院10周年を記念し設立された集まりです。活動を開始してまもなく10年になろうとしています。当院をご利用いただいている皆様と交流し、最新医学の発信と最新技術の提供をすることが当会の目的です。まだまだ、皆様にご満足いただける活動に到っていないと思いますが、来年度も是非、当会を継続してご利用くださいますようお願い申し上げます。
情報が過多になり、正しい分析が困難になっている方を多く見受けます。お気軽に、ご相談いただくことが私ども願いです。万屋のようにどんどんご利用ください。利用すればするほど、当院の良さを、他の医療機関との違いを実感していただけるものと確信到しております。
来年度の初日、2007年(平成19年)4月1日(日)は、健康研究サークル「オアシス」の発足10周年記念日です。10年間継続できましたのも、皆様のご支援があったからです。紙面を借りて御礼申し上げます。
皆様からの、ご意見ご要望をお待ち申し上げております。11年目も頑張ります。

2007年(平成19年)2月28日(土)現在 健康研究サークル「オアシス」会員 163名

■ 目 次 ■
 20周年イベント 身体機能測定
 清野鍼灸整骨院開院20周年記念式典 〜その1〜
 清野鍼灸整骨院開院20周年記念式典 〜その2〜
 清野鍼灸整骨院開院20周年記念式典 〜その3〜
 「清野鍼灸整骨院開院20周年」に際し、お花を賜った方々
 「清野鍼灸整骨院開院20周年記念式典」に祝電を賜った方々





20周年イベント 身体機能測定

2月1日(木)に、調布文化会館「たづくり」大会議室において、「開院20周年記念イベント」と題し、東京都老人総合研究所が行っている「身体機能測定」を実施いたしました。
測定は、「介護予防運動指導員」の有資格者である、当院の全医療スタッフが担当いたしました。身長、体重、血圧、握力に加え、膝伸展力、片足立ち、ファンクショナルリーチ、長座位体前屈、Timed&Go、通常歩行テスト・最大歩行速度を測定致しました。これらは、筋力・バランス・歩行機能・協調性といった日常生活で必要な体の機能をみたものです。
 今回の測定結果を参考にしていただき、個々人でも介護予防に役立てていただけたらと思います。ご参加いただきました皆様に、改めて感謝申し上げます。


測定法の説明

膝伸展力

開眼片足立ち


長座位体前屈測定

会場風景

測定後解説


メニューへ





清野鍼灸整骨院開院20周年記念式典
於:調布クレストンホテル

2月1日(木)に、調布文化会館「たづくり」大会議室において、「開院20周年記念イベント」と題し、東京都老人総合研究所が行っている「身体機能測定」を実施いたしました。
測定は、「介護予防運動指導員」の有資格者である、当院の全医療スタッフが担当いたしました。身長、体重、血圧、握力に加え、膝伸展力、片足立ち、ファンクショナルリーチ、長座位体前屈、Timed&Go、通常歩行テスト・最大歩行速度を測定致しました。これらは、筋力・バランス・歩行機能・協調性といった日常生活で必要な体の機能をみたものです。 今回の測定結果を参考にしていただき、個々人でも介護予防に役立てていただけたらと思います。ご参加いただきました皆様に、改めて感謝申し上げます。

T.記念講演:13:15〜13:45 司会:清野鍼灸整骨院副院長 小野寺 啓
講師:大東文化大学大学院  文学研究科中国学専攻博士課程前期課程
清野鍼灸整骨院 院長 清野 充典
演題:「現代医学と中国医学」 ―思想の違いが生んだ医学の違い―

U.記念撮影 :13:45〜14:00

V.記念祝賀会:14:10〜16:30
1.開会の挨拶  清野鍼灸整骨院府中センター院長 日吉 直之  
2.主催者挨拶  清野鍼灸整骨院院長       清野 充典

メニューへ






3.来賓挨拶
1)第五十九代横綱隆の里・鳴戸部屋親方           鳴戸 俊英様
2)前調布市市議会議長・調布市市議会議員          白井 貞治様
3)前協同組合中央接骨師会顧問弁護士・宮城法律事務所所長  宮城 和博様

4.感謝状授与
1)有限会社シブカワ代表取締役        渋川 弘様

2)株式会社サンエイ企画代表取締役     山本 浩史様

3)櫻井欣吾事務所所長           櫻井 欣吾様

4)株式会社カナケン代表取締役       丸山 修様(代理:間仲 昶充様)

5)株式会社鈴木精工代表取締役       鈴木 照夫様

6)学術図書出版・株式会社興仁社代表取締役 工藤 嘉矩様

5.乾杯 清野鍼灸整骨院顧問税理士・公認会計士   櫻井 欣吾様


メニューへ





6.空手道演舞

7.清野鍼灸整骨院20年の歩み

8.お礼の言葉  清野鍼灸整骨院院長  清野 充典
9.閉会の挨拶  清野鍼灸整骨院副院長代行 金親 孝明

メニューへ





「清野鍼灸整骨院開院20周年」に際し、
お花を賜った方々


1.鳴戸 俊英 様  五十九代横綱隆の里・鳴戸部屋親方

2.谷口 和久 様  学校法人明治東洋医学院 明治鍼灸大学 理事長

3.増田 章  様  極真会館増田道場代表師範

4.警視庁調布警察署柔道部・剣道部一同様

5.山本 浩史 様  株式会社サンエイ企画代表取締役

6.中堂 三和 様  中堂鍼灸整骨院副院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

7.田村 光久 様  田村はり灸整骨院院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

8.矢嶋 宗一 様  矢嶋治療院副院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

9.岩元 健朗 様  岩元鍼灸接骨院院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

10.今田 開久 様  ひらく鍼灸接骨院院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

11.大野 厚子 様  明治鍼灸大学7期生・元清野鍼灸整骨院医療従事者

12.伊賀 裕一 様  伊賀鍼灸院・接骨院院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

13.眞野 仁  様  用賀治療院院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

14.小高 靖  様  小高鍼灸院・接骨院院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

15.山口 直樹 様  明治鍼灸大学9期生・元清野鍼灸整骨院医療従事者

16.加藤 圭  様  加藤はりきゅう整骨院院長・元清野鍼灸整骨院医療従事者

17.中井 さち子様  明治鍼灸大学同窓生・鍼灸学博士

18.清野鍼灸整骨院従業員一同様


メニューへ




「清野鍼灸整骨院開院20周年記念式典」に
祝電を賜った方々


1.谷口 和久 様   学校法人明治東洋医学院 明治鍼灸大学 理事長

2.中川 雅夫 様   明治鍼灸大学学長

3.小田原 良誠 様  学校法人明治東洋医学院常務理事

4.丹澤 章八 様   明治鍼灸大学名誉教授・前社団法人全日本鍼灸学会会長

5.北出 利勝 様   明治鍼灸大学大学院教授

6.鷹峰 道雄 様   学校法人明治東洋医学院理事・たには会副会長 

7.石丸 圭荘 様   了徳寺大学健康科学部教授

8.平川 信代 様   学校法人常陽学園 東京医療福祉専門学校理事長・校長

9.国安 則光 様   国安鍼灸整骨院院長

10.加藤 圭 様    加藤はりきゅう整骨院院長

11.小杉 康子 様   前清野鍼灸整骨院事務主任

12.渋川 英子 様   有限会社シブカワ社員一同
   渋川 潤  様
   渋川 世津子様

13.佐々木 文男 様  青森県立弘前高等学校同窓生

14.杉本 弘 様    青森県立弘前高等学校同窓生

15.明治鍼灸大学同窓会たには会西近畿支部一同様

メニューへ