写真の話 言いたい放題編 vol.1

ここからは847の持っているノウハウです。
人によって違うので、参考にする程度ですね。

・レンズの癖を覚えろ

今のレンズはコンピューター設計なので強い個性は持っていませんが、それでもボケ具合や解像度が高くなる所を知っている必要はあるでしょう。
具体的にどうやってやるのかは、今から書きますね。

思い入れのない被写体を三脚を立てて撮影します。
光線加減は晴天昼間の10時から14時ぐらいの順光がよいでしょう。
被写体はレンズの最短焦点距離から無限大まである方がいいのですが、無ければボケが見える程度の距離のモノにします。(ちなみに私は2,3mの距離のモノをよく撮る)
思い入れのない被写体を使う理由は、純粋にボケや解像度を見るためです。(思い入れのあるモノだとそっちに気が行ってしまう)
三脚を使うのは距離が変わることを避けるためです。
絞り優先オートにして絞りを変えながら撮影します。このときちゃんと絞りとシャッタースピードのデータをメモするんだよ。(1枚目F2.8 1/500とか、メモしにゃ、役にたたんぞ!)
ズームレンズの場合はワイド側、テレ側と中間で撮影しましょう。
これをやれば、だいたい癖がわかります。このときの絵は大切な資料だよ。

・カメラブレを避けるには

一般的にレンズの焦点距離分の1と言われています。
たとえば、300mmのレンズを使うとします。そうすると1/300ですから、それより速いシャッタースピード(1/500以上)を使えばいいわけです。
望遠レンズは重いのでブレ易いですから、注意しましょう。
それでは広角はどうかとなりますね。20mmなら1/30でいけるのか?と思うでしょうが、それはまた無理です。
普通の人ですとよくて1/60、安全を見るなら1/125でしょうね。
広角側でブレをなくすには、本人の練習しかありません。私は1/15までブレないようになりましたが。
練習方法は、レンガをカメラを持つように筋肉トレーニングする事です。電話帳でもいいぞ。

・フライトを撮るには

場所によって違うので、レンズの長さは決められませんが、まぁ長玉ですな。
ネガカラーの場合ですが、ISO400のフィルムをつっこんで、ISOを250か320にセットする。DXコードに頼るな!
そうしたら、シャッタースピード優先オートにして1/500以上にセットする。(レンズの開放F値によって変わる。)
あとはひたすら撮りまくる。36枚撮りで1,2枚いいのがでれば、上等。フィルムで捨てればいいんだ!

写真の話 目次戻る Home 次のページへ