Drink

今度は器の話です。

ビールの器のページ

 ビールを飲むのに、普通はガラスのコップ、ジョッキですよね。
ちょっと気の利いた飲み方なら、コップを冷蔵庫で冷やして置くぐらいですかね。あるいは、銅製の器ですかね。
いずれにせよ美しく泡を立ててビールを注ぐのは、なかなか難しいですよね。
泡はふたですから、あれが無いとうまさ半減です。
そこで、きめの細かい泡が立つ、しかも消えない器を紹介します。

 それは備前焼のビアマグです。
見事な泡が立ちますよ、泡に爪楊枝が立ちます。
ところで備前も焼きがいろいろありますが、特に火襷(ひだすき)のものがよろしい。
 火襷は直接火があたっていないので、表面状態が普通の備前と異なっています。おそらく、小さな穴がたくさん開いているじゃないかと思っています。
(顕微鏡で見ればいいですけど、やっていません)
火襷のビアマグを冷凍庫で冷やして置いて、飲むビールは別物です。
 岡山方面にお出かけの際には、岡山駅で2000円ぐらいで売っていますから、是非お買い求めになるといいでしょう。
本当は伊部まで行って購入するのがいいのですが、交通の便は悪いし(電車が1時間1本しかない)、備前焼が好きじゃないとつまらん所ですから、無理して行くこともないでしょう。

 まあ、一度だまされたと思って、試してみて下さい。
ビールが飲めない方は、炭酸飲料で試してみて下さい。
炭酸飲料でも、味が変わりますからね。

 2点ほど注意しておきますが、どの備前焼でも同じですけど、洗剤で洗わないで下さい、牛乳は入れないで下さい。
表面に穴が開いているらしいので、洗剤で洗うと洗剤の界面活性剤(洗剤の成分)とか牛乳が穴の中に残ってしまいます。(十分すすいでも取れません)
そうすると、臭いは着くし、泡の立ち方も変わってしまいます。
せっかくの備前ですから、大切に使いましょう。

Previous Home