
冬の間、ずっと着ていたダウンウェア。ふと気がつくと・・・・・
  シミがついている、もしくはエリやソデが黒ずんでいる、という事はありませんか?
  
  シミはもとより、エリやソデの黒ずみ(酸化した皮脂などが原因)は、
  放っておくと変色や脱色の原因となります
  
  そのため、それらのシミや汚れを落とし、キレイに洗った上で収納する事は、
  お気に入りのダウンを長持ちさせるための秘訣と言えます
  
  
  2018年で創業72周年を迎え、当社の「地域社会における役割」の一つは、
  「衣類を大事にするお客様が、その衣類を末永く使い続ける事の、お手伝い」であると考えています
  
  以前と比較するとダウン製品は価格が大分下がったとはいえ、
  ワイシャツやセーターといった衣類と比較すると、高価である事に変わりはありません
  
  シミや汚れが付いたからといって、買って1〜2年で捨ててしまうのは非常に勿体無い
  きちんとキレイにしてから収納する事で、
  縫製のしっかりとした製品であれば、3〜4年は(あるいはもっと長く)十分お使いになれます
  
  
  当社のダウンクリーニングは、他のクリーニング品と同様、全品ていねいなシミヌキつきです
  シミヌキは、洗浄・プレス・包装といった、クリーニング料金に含まれるサービスの一環であり、基本的に無料です
  ただし、比較的大きな、もしくは特殊なシミヌキが必要なシミに関してのみ、シミヌキ料金(数百円程度)をいただく場合があります
  
  クリーニング店の持つ技術を上手に活用し、お持ちの衣類を末永く使ってあげて下さい
  大事に使用すると、衣類の方も永く使ってもらえるようにと、きちんと応えてくれます
  
  
  
※ダウンクリーニングの価格(税込)
  ダウンベスト   :1400円
  ダウンジャンパー :2200円
  ダウンコート(短):2500円
  ダウンコート(長):2800円
  
  フード付き:+100円
  毛皮付き :+300円(フード部分のみ)〜
         +1000円(前面毛皮)
  
  
  
  ◎シミヌキ・洗浄前
  
  
  
  
  
  ◎シミヌキ・洗浄後
  
  