★Korpiklaani/「Spirit Of The Forest」

(輸入盤)
☆彼らはフィンランド出身の6人組
やっぱり森林!
俺達自然が大好きなんだよ〜
よ〜よ〜よ〜(やまびこ)
フォーキッシュメタルバンドです。
歌詞はとにかく大自然、
音楽性はフォーク色強いヴァイキングメタルと言う感じですね。

元のバンド名はSHAMANでしたよ。
けど、こちらの
SHAMAN
「知名度」と言うツラ〜イ度数で差を付けられて、
あえなく撃沈!!!!!(涙)

気が付けば「KORPIKLAANI」と電話注文できないバンド名に(涙)

まぁ名前は変わろうがやられている音楽性は
変わりありません。
前作で悶絶できた方はそのままイけるかと。

マスタリングはFINNBOX!
だからかアコーディオンの音悪くないです。(変な聴き方)


1.「Wooden pints」

☆アップテンポ。横ノリ。

イントロからヴァイオリン、アコーディオンのツインヘロへロメロディ!!
あ〜SHAMANだよ・・とすぐ解る酔いどれっぷり。

それと前作と違いボーカルのJonneが普通に英語で歌詞を歌っているのに驚き!!!
前作ではかなりドランカーな
言語を超越した唄いっぷりで日本で5人位のマニアが悶絶したそうな。(憶測?)

なんというかJonne、普通に唄うと物凄く機嫌悪そう(笑)

MORNINGが
モーニンガッ!!!!(汗)

KORPIKLAANIらしい名フォーキッシュチューン。


2. 「Before the morning sun」

☆イントロアップテンポ、即疾走。

イントロのギターから80年代メタルみたいなギターだなぁと眉をひそめていたら
いきなりヴァイオリンリード疾走曲に!!!!
ブレイクにはヘイ!!入れろみたいな熱い加速です。

と、言ってもずっと疾走では無く、すぐに横ノリになりますが。
割と普通かなぁ?

中間部のヴァイオリンソロ部はかなり熱いです。
疾走パートはカッコいいですね。



3. 「God of wind」

☆疾走曲。

イントロからアコーディオン哀愁メロ疾走!!!!
疾走しているはずなのにそんなに速く聴こえない不思議なリズムです。

アコーディオンのメロがイイですね。
割と普通。デモのヴァージョンの方が好きでした。(涙)


4. 「With trees」

☆インストと思う位歌が始まるまで3分位あるスローテンポ。

冬の森奥深くにある御神木の元で祈りを捧げるような雰囲気あるイントロ。
イイ雰囲気です。

フルートが印象的。
割と普通。


5. 「Pellonpekko」

☆インスト。

イントロから村祭り見えてきそうなヴァイオリンメロ!!!
ヴァイオリンのメロが全てですね。

6. 「You looked into my eyes」

☆疾走曲。

3秒目からポルカリズムで疾走!!!
ウォンチューウォンチュー♪と言う韻を踏んだ
サビが耳にこびりつきます。
危険(笑)

2分14秒繰り返し。
頭悪くなります。(笑)


7. 「Hullunhumppa」

☆ストップ&ゴーの繰り返すインスト。

ストップ&ゴーの繰り返すインスト。
微妙にヴァイオリンの人弾けてない(涙)


8. 「Man can go even throuh the grey stone」

☆アップテンポ。

パーカッションがイイ味出している前作で聴けたような酔いどれフォーキッシュメタルチューン。
割と普通。(涙)



9. 「Pixies dance」

☆疾走インスト。

ヴァイオリンメロ主導型疾走インスト!!!!
けど割と普通と言うか当り障り無い感じが続いています。(涙)


10. 「Juokse sina humma」
(Keep on running you my horse)

☆9と繋がっています。同じく疾走インストです。
9と同じ様な感触です。(涙)


11.「Crows bring the spring」

☆アップテンポ。

最後まで山場なく退屈です。(涙)

12. 「Hengettomilta hengilta」
(From the dead people`s spirit)

☆インスト。

34秒シャーマンドラムとJonneの呪術的呟き。
英題が示す通りの感じです。


13.「Shaman drum」

☆アップテンポ。

1分過ぎから待ちかねていた酔いどれヨ〜レヨレヒレア〜ボーカルスタート!!
3分過ぎからも少し!!!!!(血涙)

何と言うか・・・切ないです。(シャワー浴びながら涙)


14. 「Mother earth」

☆インスト。

自然よ!ありがとう!!みたいな感じのギターが目立つインスト。


☆総合的感想

何か個性薄れましたね(涙)
14曲中6曲インスト、前作で聴けたような聞かせるインストも特に無いので微妙な印象しか残りませんねぇ〜。

やはり前作のTROLLHORN氏のゲスト参加はデカ過ぎたようですね。
彼が抜けて彼が前作していた事がよ〜く解りました。

まぁ、良いんですけど特にオススメはしません。(汗)
今年のヴァイキング系で1位はGLITTERTINDですね。


オフィシャルサイト

戻る