平成23年度結果 

長沼ローイングマラソン大会
Japan Grand Prix in Naganuma





平成28年度 長沼ローイングマラソン大会は、HP上において、10/29~10/30と掲載しておりましたが、
11/10~11/13全日本選手権大会開催に伴い、参加クルーが見込めないため中止とさせて頂きます。




名  称
第14回長沼ローイングマラソン大会

雁や白鳥の飛来も始まり、今年も長沼ローイングマラソンの季節となりました。栗駒山の紅葉をバックにみんなでロングレースを楽しみましょう。多数参加されますよう、心よりお待ちしております。
主   催 宮城県ボート協会
後   援 公益社団法人 日本ボート協会
開催日時
平成27年10月31日(土) ~11月1日(日)
会   場 宮城県長沼ボート場
(宮城県登米市迫町北方字天形114-2    電話0220-22-9511)
種   目 (中学男女) 1×、 2×、 4×+
(高校男女) 1×、 2×、 4×+
(一般男女) 1×、 2×、 4×+ (2- 4- 8+)
使 用 艇 自艇、借艇 いづれも可
(1×は借艇に限りがありますので、出来るだけ自艇での参加をお願いします。)
事前に調整が必要ですので、借艇希望団体はご連絡下さい。
参 加 料 1名あたり1,000円
当日徴収するが、各団体まとめて納入すること。
締め切り 平成27年10月23日(金) 
可能な限り大会当日の参加申し込みも受け付けますが、スタートリスト作成の都合上できるだけ締切日までの申し込みをお願いします。
参加申込
別紙出漕申込書(EXCEL PDF)に必要事項を記入のうえ、下記宛申し込むこと。
〒986-0838 宮城県石巻市大手町3-15 宮城県石巻高等学校 村田清晃 宛
電話0225-93-8022 FAX0225-93-8023
         又は
E-mail 添付で宮城県ボート協会まで 
そ の 他





①レーンプレートは主催者で用意します。(当日配布)
②体調管理は各自が責任を持って行って下さい。万一レース中に事故等が発生した場合は、救助及び応急処置等の
 措置を行いますが、責任は一切負いません。
③ふるさと交流館への宿泊を希望される方は、上記申込先まで事前にお知らせ下さい。
 宿泊人数に限りがありますので調整が必要です。無理な場合は、下記の宿泊施設等をご利用下さい。

④宿泊案内

 ホテルエポカ
   栗原市志波姫新熊谷279-2  電話0228-23-8866

ホテルサンシャイン佐沼
   登米市迫町佐沼字中江5-5-10   電話0220-22-8180

ホテルニューグランヴィア
   登米市迫町佐沼字中江4-12-12  電話0220-22-8711

ビジネスイン佐沼
   登米市迫町佐沼字中江4-12-6   電話0220-22-9590

ビジネスホテルサンフレックス
   登米市迫町佐沼字中江5-6-11   電話0220-22-0701

ビジネスホテルサンロク
   登米市迫町佐沼字中江5-7-7    電話0220-22-0022

* ルートイン登米
    登米市迫町佐沼字中江5-11-1       電話0220-21-0712

喜久森旅館
   登米市迫町佐沼字下田中60-7    電話0220-22-2676

大盛館
   登米市迫町佐沼字西佐沼5-1     電話0220-22-3070

石坂山荘
   登米市迫町北方字石打坂91      電話0220-22-2242



     ※震災により休業中の宿もありますので確認願います。



index