Tea Room

だんだん、道楽のページが増えてきました。今度はお茶です。

お茶の良し悪し

 まず、目で見ます。
いいお茶は色が黒くて細いです。(普通の煎茶ですよ、深蒸しはちょっと違う)
次に茶葉を食べます。
いいお茶は食べておいしいです。(渋みが無く、甘くお茶の味が良くします)
それだけで十分です。まあ、細かいこともありますが、そんなこと書いたって、そんないいお茶はなかなか手に入らないからね。

お茶の淹れ方

1.普通の淹れ方
 ちょっと多めに茶葉を入れます。
 そして低め(70度ぐらい)のお湯を入れて、茶葉が十分開くのを待ちます。
 湯飲みに注ぎます。最後の一滴までちゃんと注ぐように。(これがポイントだよ)

2.丁寧な淹れ方
 上より低い温度のお湯(40度ぐらい)のお湯で3から5分ぐらいかけて淹れます。(時間はご自分でお試しになって下さい、時と場合で変わりますので)

3.夏の贅沢
 茶葉を入れた急須に氷(砕いたものがいいですけど、無ければ普通のでも)を入れて、氷が全て溶けるのを待ちます。(3から4時間ぐらいかかります)
 それを冷蔵庫で冷やして置いた湯飲みに注ぎます。

 どうです。一つ試してみて下さい。
いつものお茶がぐんとおいしくなりますよ。
上手淹れたお茶はすごく甘いです。3の淹れ方は甘いお茶ができます。
 要は、温めのお湯でゆっくり淹れることでしょうね。
これは全て煎茶についてです。番茶、ほうじ茶やウーロン茶はまた別ですので。
あ、玉露は温度だけ下げれば上の淹れ方で大丈夫です。
抹茶はきっとその方面のHPがあると思いますので、そちらをご覧下さい。

一つ書き忘れましたが、夏は湯飲みを水で冷やして、それ以外はお湯で暖め起きましょう。

Home