菫青石 (Cordierite)
Mg2Al3(AlSi5O18)
神奈川県白石沢
通称「いぼ石」。でもいぼ石というのはどうかと。これは柱サボテンに似ているからサボテン石と呼ぼう。愛着が出てきたでしょ。一応左側が上ね。右側が砂に埋まっていると見てもらえれば、ほらもうサボテン石。正しくは菫青石ホルンフェルス。
これもショップで見つけたときには思わず「うそーっ!」と言ってしまった。一応天然記念物。
これは菫青石ができた後、風化によって菫青石の部分が黒雲母に変わったとしているが、ルーペで見ると黒雲母って感じはしない。どちらかと言えばまだ透明な部分が残っているっていう感じだ。
丹沢には菫青石ホルンフェルスがかなりあり、相模川や酒匂川の河川敷でも見つけることができる。硬い石なので、角張った感じの模様のない緻密な濃い藍色をしている石がそうだ。いぼ石も菫青石ホルンフェルスなのだが、こっちの菫青石ホルンフェルスはいぼ石とは全然見た感じが違う。結晶のサイズが顕微鏡クラスだからだ。
子どもの頃、これを鉄ヤスリで叩くと火花が出るのでなぜ?と不思議に感じた。

HOME